※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アレルギーのある子供の離乳食調理について、調理器具や食器洗いの管理方法を教えてください。大人と一緒に使うべきか、スポンジを分けるべきか悩んでいます。

アレルギーもちの離乳食調理についてです!

子供が卵アレルギー(卵白完全除去中)だったのですが、
調理器具はどのように管理してますか??
大人と一緒にしない方がいいですか??
また食器洗うスポンジは分けたほうがいいですか??そろそろ一緒にしようかと検討してたところでアレルギーがわかりました🥹

コメント

ママリ

上の子も下の子も卵・乳アレルギー持ちです。

超重度ならスポンジも食器も何もかも分けたほうがいいみたいですが、
軽度〜中程度なら、そこまで気にしなくても大丈夫です。

うちの子は卵は上の子が軽度、下の子が中程度でしたが、
調理器具やスポンジは分けてなかったです!
しっかり洗うようにはしてました!

はじめてのママリ🔰

今は完全除去になる方が珍しいので重度なのでしょうか?重度ならスポンジも分けた方がいいかもしれないですね🤔

ママリ

子供ふたり卵白アレルギーです!
どちらも軽度だったので、1歳になる前までは分けて、その後は負荷試験も始まったので同じにしました!