
熊本市中央区に引っ越す予定で、一時保育を探しています。息子は9月から幼稚園に通うため、それまでの間に利用したいです。実際に預けられる場所を知っている方はいらっしゃいますか。
熊本市在住で一時保育やっているところをご存知の方、教えてください。
来月熊本市の中央区に引っ越します。
息子は9月から幼稚園に通う予定ですが、それまで自宅保育の予定です。
熊本市で一時保育を実際に受け入れているところをご存知の方いらっしゃいますか?リフレッシュ&通院のために利用したいと考えているのですが…2年前に熊本市に住んでいたときも利用したいと自分なりに調べて電話したのですが、片っ端から断られました😭なので実際に預けられるところが知りたいです。
よろしくお願いします。
- ママリ(妊娠30週目, 生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
県庁近くのぽっぽ保育園はどうでしょうか?無理だったらすみません🥺

はじめてのママリ🔰
春日保育園、城東保育園は1人あたり月に2〜3日ですが一時保育されてます!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
春日保育園は前に熊本市にいた時も聞いたことありました!そのときはまだ車の運転に自信がなくて、市街地まで行けずでしたが😅いまなら行けそうな気がします!
城東保育園は知らなかったので調べてみたいと思います。
教えていただきありがとうございました✨✨- 6月18日

はじめてのママリ🔰
中央区ではないんですが3年前にたつだ保育園で一時保育お世話になりました😊
-
ママリ
返信遅くなって大変申し訳ありません…!
北区のところですよね?あそこもやっているんですね!そんなに遠くないので、行けそうです😊
教えていただきありがとうございます✨✨- 6月25日
( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
車あるなら、南区の明日花保育園(Instagramあら)もあります。
ママリ
コメントありがとうございます!
ぽっぽ保育室というのは、くわみず病院内の保育室であってますか…?ネットで調べたらそこが出てきました。
明日花保育園はホームページにも一時保育のことをちゃんと書いてくれてて分かりやすかったです!2箇所もありがとうございました😭✨
( ¨̮ )( ¨̮ )( ¨̮ )
院内ではなく、近くにある味せんラーメンの所から奥に入ったところです!地域枠があって、一般の方も通えます。 どこか決まると良いですね🥹
ママリ
そうなんですね!またちゃんと調べてみます💪
追加の質問にもありがとうございました😊✨