※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親と義母のお中元やお歳暮のやりとりをやめるために、義母にその旨を伝えても良いでしょうか。

私の親と義母のお中元、お歳暮のやりとりを円滑にやめさせるには何と言ったら良いでしょうか?
私の方も夫の方も父を亡くし、今はお互いに母だけです。
義母は私達が少しお金を渡して暮らしてます。そんなお金で私の親にお中元贈ること自体が嫌だし、負担にしかなってないです。
うちの母、毎回義母から送ってくるから送り返すという感じなので、義母に、もう送らなくて大丈夫ですよ~と伝えていいですかね?

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

お中元などのやりとり、毎回大変なので、なしにしましょう!など言って良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊そのまま「大変なので」がいろんな理由が含まれていて良いですね😍お互いの配慮もありつつ✨
    ありがとうございました🥰

    • 6月18日