※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょう
その他の疑問

小1です。学校から宿題で持って帰ってくるプリントの丸つけってしますか…

小1です。学校から宿題で持って帰ってくるプリントの丸つけってしますか?
初期の頃に学校からもらったお知らせで宿題の丸つけや直しは親御さんがしてくださいと記載されていたような気がしてます💦
現状、入学当初から親が丸つけや直しをしてますがふと不安になってしまいました。
みなさんのところは丸つけや直しまで親がしてますか?
今更学校にも聞きづらいのですが何も言われないならこのままでもいいのか?
皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ

丸つけ&直しは親がやるように言われてます😩
そのままでもいいと思いますが、子どもに「周りの子は丸つけしてきてる??」「明日友だちのチラッと見てきて!」って言っちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

うちは3年まで丸付け直しありました。

いと

そもそも宿題があんまり出ないんですが、出た時には子供がやってそのまま提出するので親はノータッチです!

私なら子供に聞いてきてもらいます😊

はじめてのママリ🔰

三年生の兄のは一度もしたことないのですが、一年生の妹のは親が丸つけなのでびっくりしました😂

はじめてのママリ🔰

小一の娘がいます!
学校の宿題の丸つけとやり直し確認は親がしてそのあと先生が上から花丸してるみたいです!
学校のお便りでも再度お知らせあったのでしてます!