※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬で陽性反応が出ましたが、妊娠に気づかずアルコールを摂取してしまいました。子供の発達が心配で、パートのシフトも多いため、休むべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

先ほど妊娠検査薬を使用したところ生理予定日2日前でうっすら陽性が出ました。
ただ、妊娠していることに気づかず3日前にアルコール度数7%の缶のお酒を8割ほど飲んでしまいました。
3人目の妊娠ですが、子供の発達に影響するんじゃないかとめちゃくちゃ心配です。
またパートもしていてシフトもたくさん入れてしまっているので、休めない状態なので(週に1回休みがあるかどうか)私的にはバリバリ働いておきたいのですが妊娠初期だし立ち仕事なので休んだ方がいいのでしょうか?
皆さんならどうしますか?

コメント

‪🫶🏻

気づかず飲んだことありますが影響なかったです🙆‍♀️ママリでも結構そういう方見かけるので影響する可能性は低い気がします🥹

お腹が張るとか体調しんどくない限り普通に働きます!

ゆきだるま

生理予定日前なんて意識しないと気にしないので、初期ならお酒や薬は影響しません。
妊娠に気付かず便秘薬やお酒飲んでいても産んで妊娠に気付いた人がいるくらいです。
子供もなんの問題もなかったです。
私なら普通に働きます。

ママ🌈

私も気付かず飲んでました!😅

つわりが無ければ問題ないと思います!

はちこ

上の子の妊娠発覚する2日前に
普段全く飲まないのに友達達との飲み会で
浴びるほど飲んじゃいましたが
そろそろ2歳になる息子の発達は全く問題なく成長してます🙆🏻‍♀️
確か超初期は胎盤が完成してないから影響ないとかでしたよ!

あと仕事は同じく立ち仕事だったんですが
私は最初の妊娠が初期で流産で初期から
とてもお腹張っていても無理しちゃったので
また流産にならないようにと思って
自分が無理しないためにシフト制の仕事だったので
有給も使いながら調整してもらって
12週頃まで3連勤したは休みになるようにしてもらってました。
でも初期の流産は染色体異常なので最初の子は
仕事を休んでいても変わらなかったと思いますが
後悔しない為に上の子の時はシフト調整してもらったって感じです!

絶対休んだ方がいいって訳ではないですが
無理せず、お腹張ったり体調が悪い時は休んだらいいと思います!

deleted user

初期の流産は動いたかどうか関係なくただの染色体異常なので気にしなくていいと思います🙆

私も浴びるほどのみましたが息子は問題なく育ちましたー!