※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

三姉妹の家庭において、パパは疎外感を感じることがあるのでしょうか。




女の子ばっかりだと
パパって疎外感半端ないんですかね?

友達の子が三姉妹で
パパさん楽しいんだけど居場所がって感じらしくて

コメント

はじめてのままり

私自身が三姉妹なんですが
家族ライン(父も入ってる)とは別に
もうひとつグループあります😂
(私たち三姉妹、母😂)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🌟
    お父さん抜きのグループがあるのですね🤣

    • 6月18日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり


    下の方と同じ過ぎて
    笑いました🤣笑笑

    父には話せないなぁって話も
    母には話せたりするので(笑)

    • 6月18日
3怪獣ママ

私自身が三姉妹ですが
パパ抜きのLINEグループが
あるくらいなので
やはり異性となると
別になりますね🥲

幼い頃はパパが
公園など連れて行ってくれてたので
パパー!って感じでしたが
小学校3年生くらいから
異性だということを
認識しはじめて
やはり母とは感覚が違いました。

でも、別に今でも
父と食事に2人で行くこともあるし
仲が悪いとかではないですが
腹割って話すとかはないですね!

母とはめちゃくちゃ
本音で色々なことを話しますが!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます🌟
    やっぱりパパ抜きがあるのですね🤣

    男兄弟がたくさんでもママはそんなこと無さそうですよね〜🙄

    お隣さんも姉妹なんですけど、姉妹➕ママは気が強そうでお父さんがいつもちっちゃく見えます😂😂

    • 6月18日
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    パパは昔から全然怒らなくて
    ママが基本的に
    怒る担当みたいなかんじでした。
    もちろん怒られて当然なんですが
    怒らないからパパの方が好き!!とか
    思ってましたが

    怒ろうにも怒れないと
    言ってました笑
    嫌われるんじゃないかと
    思ってたらしいです🤣

    • 6月18日