※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供が1週間くらい37℃後半の熱が続いています。2週間くらい前に40℃近く…

子供が1週間くらい37℃後半の熱が続いています。

2週間くらい前に40℃近くの熱が出て中耳炎の診断で抗生剤を飲み治ったようですが、中耳炎の診断の時にはなかった鼻水と咳が途中から出始めました。
喉は少し赤いくらいで肺の音も綺麗なので鼻水と痰を出す薬をもらって飲んでいますが、昨日と今日は午後から38℃〜39℃の熱が出ているようで保育園から連絡をもらい仕事を早退しています。
機嫌は悪くないしご飯も食べられるので、大丈夫かなと思いますが、39℃出たりと上がってきているので気になります。

受診は一昨日と昨日に2日続けてしていて、アデノウイルスは陰性でした。
保育園で1人百日咳が出たみたいですが、もしそうだったとしても抗生剤で治療出来てるから大丈夫と言われています。
朝になると平熱(37℃)に戻るので、明日また受診したところでまた同じことを言われてしまいますかね?

どうしたら良いか悩んでいるので、皆さんならどうするか教えて欲しいです💦

コメント