※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少の娘が幼稚園でトイレに行けず漏らしてしまうことに悩んでいます。プールに入れないかもしれないと言われ、どう対処すればよいか困っています。

年少の娘なんですがもうパンツになって家でも外出先でも寝る時も漏らすこともなくトイレいくんですが最近幼稚園で毎日漏らしてくるようになりました💦前までは幼稚園でもトイレにいくこともできてたのですが最近はダメみたいで…先生にこのままだと今月末のプール入れないかもと言われてせっかく楽しみにしてたのになぜいきたくないのかも言わなくてどうしたらいいですかね???本人次第ですよね…

コメント

るんこ

うーん。何か理由がありそうですよね。なにかのきっかけでトイレが怖くなった。遊びが盛り上がってトイレに行く暇が無い🤔何も理由はないけど…ただ行きたくないなど色んな可能性はあると思います💦
出来ていたけど戻ってしまう事もあると思いますし、年少さんなら失敗もあるあるだと思います!
でも幼稚園以外ではできているんですもんね〜💦
私なら子どもに事実を伝えるかな~と思います!
プールでおしっこするとばい菌さんが出てプールが汚れちゃうから…皆困る事になるんだよね!だから〇〇ちゃんもおトイレ成功増えたらプール入れるよって先生にママ言われたんだよね!だから行けそうな時はおトイレいってみようねー!と軽くお話します。
気持ちの問題かもしれないので…娘さんのペースに合わせてですかね🤔プールに入れないのは悲しいですが、無理にどうすることもできないので…様子見つつ、促しつついく感じですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生はみんなで行く時にトイレにみんながいるっていうのが苦手そうとのことで個別でいくってなるとする時もあるみたいなんです💦でも個別で行くタイミングが合わなくてとゆってて、確かに出かけた時もトイレが並んでると嫌だって言う時もあるのでそれもあるのかなと…一度プール入れないってこと伝えてみて様子みてみます!!
    ありがとうございます!

    • 6月17日