※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

陣痛促進剤を使用したが、子宮口が開かず不安です。帰宅した方の体験や産まれるまでの時間を知りたいです。

陣痛の促進剤を入れても産まれる気配がなく帰宅した方いらっしゃいますか?
帰宅してからどのくらいで産まれましたか?😭

10分間隔の陣痛になった為病院へ行きました。
3センチ開いていて、できれば明日には産まれるといいな😭と思い、様子見をして翌日促進剤を使用することになりました。
ところが本日、促進剤を使用して陣痛の間隔は短くなるのですが子宮口が柔らかくならず😭💦
これは次の日もやるか帰宅して本陣痛を待つかの選択をすることになるねと助産師さんにアドバイスをもらいました。
夫はなかなか仕事を休めないなか、2日も休みをとってくれたのでなるべく早く産みたいのですが
次の日も同じようになってしまったら?と考えると
帰宅した方がいいのかなと不安になりました。


NSTを見ても、いい痛みの波が来ているはずなのに、産まれないんだろうな…と予感させるかのようにあまり痛みを感じません😭😭
心がぽきっと折れた気持ちです😭

コメント

みかん

火曜日に入院してバルーンを入れられ、水木金と促進剤しても生まれず。
土日は帰っていいと言われたけど、急に産気づいたら嫌だし(帰宅しても夫は出張で不在で1人だったので)帰らず。

でも土日ですっかり心が折れて、月曜の朝には『もう帝王切開してください😭』と言いましたが、「今日まで頑張ろう😅」と言われ。

15時頃に少ーし開いてるみたいで、人工破水され。
「破水したから、本陣痛が来なかったら明朝に帝王切開ね!」と言われましたが、そこからあれよあれよと陣痛が来て😳💦

17時半に助産師さんが確認したら、全開だったみたいで🤯車イスで慌てて分娩室に運ばれ😂

42歳で初産だったからか、昼から来ていた母と夫に助産師さんは
『あと1時間くらいで生まれます』と言ったそうですが…数回いきんで15分くらいで生まれました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事をありがとうございます😭
    約1週間促進剤でがんばられたのですね😭😭😭
    参考になりました、ありがとうございます😭
    当方、夫が休みをまとまって取りづらい仕事なので
    今回促進剤を使ったのにうまく進まず帰宅になり、とても申し訳なく思い、落ち込んでおります💦
    ですが1週間促進剤と向き合われた方もいらっしゃるのに弱音ばかり吐いていてはいけませんね😭😭
    私も頑張ってきます✨

    • 6月18日
  • みかん

    みかん


    いやぁ、心折れますよね…分かります😭

    旦那さんの休みの関係もあるし、大変ですよね😥
    うちも月曜から出張だったんですけど、社長が
    『出産の時に居なかったら一生言われるよ😅』と言ってくれ、延期してもらえたので居れた感じでした🥲

    とにかくリラックスです!
    ハーブティーでも飲みましょう😊💖

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みかんさんありがとうございます😭✨

    私たち夫婦は一回、離婚寸前まで関係が悪化してしまい、なんとか再構築中なのですが
    夫は私に当たりがかなり強くて…🥹
    今回の入院も翌日帰ってきたことに文句を言われたり
    産まれた後頼らざるを得ないのでその辺も何を言われるか不安で仕方なくて
    もうかなり精神的にキツくて仕方なかったのですが、赤ちゃんの為にもリラックス大事ですよね😭✨
    温かいものを飲んで落ち着こうと思います🥰✨

    • 6月18日
みかん


それは大変ですね😥

もう開き直って、子育て手伝ってくれる親切なオジサン(他人)くらいに思ってみては?😅

他人なら手伝ってくれるだけで有り難いし(笑)、少々文句言われてもしょうがないか!みたいな😆

文句は、右から左へ華麗にスルーしましょう☺️
『はいはい、ごめんなさいねー!』くらいの気持ちで。

何か温かいもの飲んで、リラックス💕
お産、頑張ってください😊

お話くらいなら聞けますよ😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    下手に期待すると
    やっぱり悲しくなりますもんね🥲
    もう少しスルースキルを身につけようと思います😭✨✨
    ありがとうございます🥰🥰

    • 6月18日
  • みかん

    みかん


    割り切ることも大切ですね😅

    無理なさらずに✨️

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭😭

    • 6月19日