※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の胚移植前に気をつけた食事や運動、サプリメントについて教えてください。

体外受精で胚移植までに何か気をつけていたことはありますか?
食事、運動、サプリメントなど、おすすめがあれば教えて下さい☺️❕

コメント

はじめてのママリ🔰

適度な運動とバランスの良い食事、十分な睡眠とストレスをなるべくかけないのは大事かなと思いました。サプリも飲んでましたが気休め程度だったかもしれません。でも良いと思って取り入れるのは楽しみながらいいと思います☺️やり過ぎてもつかれてしまうので自分が心地良い範囲で大丈夫だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます❕気にし過ぎてもストレスになりますもんね😣
    病院からの指導もなかったので、特に何も気にしてなかったのですが、ふと大丈夫かなと不安になり質問させて貰いました😂

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

胚移植までは食事は気にせず、お酒も飲み納め!と思って飲んでいました😂散歩で日光を浴びるようにしてたのと、温活でよもぎ蒸しが有名ですが近くになかったため酵素風呂に行ったりしました!移植ドキドキですね、応援してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます❕ちょっと運動不足だったので、そこは見直そうと思いました😣血流大事ですもんね!
    温かいお言葉もありがとうございます💎

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

ラクトフローラフォルテやプロバイオティクスⅢなどのサプリは病院も推奨していて使ってました🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます❕聞いたことのないサプリだったので、調べてみます♩
    参考にさせていただきます☺️

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子宮内にも良い菌がいるほうがいいみたいです😊

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

普段と生活を変えるのがストレスになるかもと思って、移植までも移植後も特に気にせず普段通り過ごしていました!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり気にしないことが1番ですかね😌❕
    ありがとうございます!

    • 6月18日