子どもが5日間、昼間は平熱でも夕方から発熱し、夜は39度を超えることが続いています。病院受診を考えていますが、小児科と耳鼻科のどちらに行くべきでしょうか。
子どもが5日前から夕方から発熱してくるのあるあるですか??
日中は平熱なのですが、昼寝から起きると38度をこえる日が続いてます。
夜もグズグズで39度こえて抱っこじゃないとダメな夜中は座薬します。
さすがに5日続いてるので病院受診を考えているのですが
小児科受診しますか?(行ってる小児科は耳をみてくれません)
鼻水が緑でダラダラなので耳鼻科受診しますか?
ご意見よろしくお願いします!
- マミー(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
夜中に解熱剤を使うほどの発熱をしているようなら、小児科で診てもらいます。
お家の考え方もありますが、我が家は耳鼻科は、一日中通して発熱がない時だけ受診しています。
マミー
回答ありがとうございました!
小児科行ったら珍しく血液検査してもらい、結果何もなく安心できました😊