※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hm
子育て・グッズ

11ヶ月の息子がハイハイ中に顔を床にぶつけて転ぶことが多く、心配しています。赤ちゃんはこのようなことが普通なのでしょうか。

11ヶ月の息子、まだ立つ気配なし。

そこは気にしていないのですが、
1日に1.2回は、ハイハイの途中で顔面を床にぶつけて転びます😮‍💨ここ最近毎日のようにそれがあるので、気になってきました、、。
赤ちゃんってこんなもんですか?同じような方いらっしゃいますか?
ちなみに検診のときには気になっていなかったので相談はしていませんが、普通に診てもらった分には異常はなしでした。

コメント

はじめてのママリ

まだ腕の力が弱いのかもしれません。
どんどん前に行きたくて焦ってしまうんでしょうね😂可愛すぎます!
まだ11ヶ月なら立たなくてもいいと思います。
ハイハイは脳を発達させるので、長引かせたほうが得ですよ!

  • hm

    hm


    腕の力が弱くてそうなるんですね!
    立ってない分には特に焦ってないので、たくさんハイハイしてくれたら良いなぁと思ってます☺️🌷

    • 6月17日
かやか

気持ちの方が手足より先にいってしまうんですね 可愛いです☺️
つかまり立ちしちゃうとすぐ歩き出してしまうので、今だけのハイハイ期楽しんで下さい
ハイハイは長い方が良いって聞いた事あります。

  • hm

    hm


    そうなんですねきっと😂心配しなくて良さそうで安心しました!
    今だけのこの時期、ハイハイたっぷり動画におさめたいと思います🥹

    • 6月17日