
子どもの友だちがたくさんお菓子を食べてしまい、注意しても改善しません。どう対処すればよいでしょうか。
子どもが連れてくる友だちが、すごいお菓子を食べます
みんなで食べてと出したお菓子(大きいサッポロポテト)を
9割食べました
更に足りなかったようで、まだ欲しいと言い、子どもが夫のお菓子もあげて、まだ足らず、お菓子の入れてある引き出しを勝手に開けて、また夫のお菓子を食べました
一度、注意したけどムシャムシャと食べ尽くしました…
遊んでたら、「のど乾いた、お腹すいた、◯◯も食べたい(子どもが食べてたり、お茶飲んでたら)」と言い、子どももあげてます
みなさんは、どう注意しますか?
夫は「まだ小学生やから!それよりも楽しみにしてたお菓子全部食べられたことがショックだ」と言うだけで
返信遅いですがアドバイスお願いいたします
- スライム(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ここは〇〇君、ちゃんのおうちじゃないから勝手に引き出し開けない!!
約束守れないならもうおうちに遊びにこれないよ!!と言いますね💦
そして1つを皆で食べて〜とださずに
小さい小袋のお菓子を1人ずつ渡します!!

はじめてのママリ
出した分だけしかないよ、もう終わりだよとキッパリ言います😅💦
あと引き出し勝手に開ける事も注意しますね。
注意しても繰り返すなら子供にルール守れない子は家に入らせない、外で遊んでと言います。
-
スライム
コメントありがとうございます!
それお父さんのと二度伝えたものの伝わらずだったので、次は強めに言って、聞かないなら外で遊んでもらいます!- 6月17日

ははぐま
そのお子さんは、お菓子は持ってきたのでしょうか?
出せる分しか出さなくていいと思いますし、もしその子が持参していなければ、今度は自分で食べたいお菓子持っておいで〜と言います。
引き出しを勝手に開けて食べるのはダメなので、そこは注意します。
-
スライム
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません💦
持ってきて食べてるみたいです!
でもバクバク食べるみたいで😖
これから勝手に開けたら注意します‼️- 6月19日

退会ユーザー
そもそも親がいないところでよその子にお菓子出さないです🙌🏻💦
ご飯食べられなくなったとかアレルギーとか気になるので、食べたいなら持ってきてにします🌼

はじめてのママリ🔰
私ならはっきり言います!
お腹減ってるなら自分の家で食べてから来てね。
またはアレルギー出たら大変だからご馳走出来ないね。
やってる事は泥棒と同じなので、しっかり自分の子供にも言い聞かせます!
-
スライム
コメントありがとうございます!
遅くなってすみません💦
次回同じことあったらキツく言います!
子どもも、約束ごと決めてほしいと言っているので、決めようと思います‼️
アレルギー出たら怖いです😢
これからは私もお菓子は渡さないようにします!- 6月19日

退会ユーザー
もうないんだと出したぶんしか出さないです。
1回来てルールを守れなかったり破茶滅茶にするお友達はうちでは遊べないとうちの子供に伝えたことあります✨
-
スライム
コメントありがとうございます!
これからお菓子出さないようにしようと思います!アレルギーのことを考えて😣
本音は家嫌なんですが、外だと見てたれないぐらいの遊びをして、注意しても響かず😔私が早上がりの日は家で遊ばせてるのですが、何にしても悩みます😂- 6月19日

h
ウチはそれやった子がいたので出禁にしました。
それか、その子が来る時は家のお菓子は一切出さず、家から自分の分のお菓子を持ってきてねと伝えたり。
まずは我が子にちゃんとルールを伝えた方がいいですよ。
-
スライム
コメントありがとうございます!
出禁にしたんですね!
それぐらいしないと伝わらないですよね😢
お菓子もこれからは出さないでおこうと思います!
我が子も、約束ごと決めてほしいと自ら言ってきたので、近いうち決めます!- 6月19日

ピース
こんにちは!
全く同じ状態で毎日ストレスを感じている者です。。
ほんと厚かましいというか、いい加減にしてほしいですよね😱😱
うちでも、今日お腹すいたーなんかないの?そこの食パンでいいからちょうだい?とかなりしつこかったので、いつもみんなの分があるわけじゃないから、基本は自分の家から持ってくるか、食べてからきてもらっていい?!と強く言って今追い返したところです。。
食べてからまた来るそうですが。。
ほんとイライラしますよね😱😱😱
-
スライム
おはようございます☀
コメントありがとうございます!
毎日は辛いですね😢
我が家は私が仕事を早上がりする日だけです!
でも公園行くと3メートルぐらいの高さからブランブランぶら下がってて注意しても聞かなくて、仕方なく家で遊ばさせてます😖
昨日は校区外の川に遊びに行ったみたいで(前回同じことした際かなり注意したにも関わらず)もう、子どもと口聞いてないです😢どうしたら伝わるのか悩み中です
ピースさんのお子さんの友だちヤバすぎます😖😖😖
どんな家庭してるの?ってなります…
そこの食パンでいいからって、家族でも言わなさそうな言葉で子どもが言うのビックリです!
追い返していいです!!
また来るんかいですね😱
その後その子は来たんでしょうか?
イライラしますよねー😭私はたまにですが、毎日って😓💦💦- 6月19日
スライム
コメントありがとうございます!
そうですよね!そのように注意します!
何度か言ったものの、まさか1人で食べると思ってなかったです
もし、出す場合はそのようにします!