※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精に進む予定ですが、AMHの数値が不明です。病院からはアンタゴニスト法を提案されていますが、数値によって方法が変わる可能性はありますか。次回の受診時にAMH値を教えてもらえるのでしょうか。

次から初めての体外に進みます〜

AMHの数値わかってないのですが、とりあえずアンタゴニスト法でいくと病院から言われてます💦

数値によっては別の方法にチェンジになることもあるのでしょうか?!

(体外授精の同意書提出のタイミングで採血はしました!次回受診時にAMH値教えてもらえるのかな?とは思いますが…)

コメント

pon

わたしは多嚢胞でAMHが7.0あるのでOHSSにならないようにPPOS法になりました…!私も特に伝えられることはなく採卵終わった後の用紙にAMHの値が書いてたのでそこで初めて知りました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    色々方法ありますよね💦
    勉強すること沢山で大混乱です…!

    • 6月16日
  • pon

    pon

    わかります…!本当に呪文のような言葉ばかりで最初は全くわからなかったのですが治療が進むにつれてどんどん詳しくなるので最初は分からなくても全然大丈夫です🙆

    • 6月16日