※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

旭川市での保活について、役所に行く前に勉強しておくべきでしょうか?園見学は先に行った方が良いのでしょうか?役所で聞くべきことがあれば教えてください。

北海道旭川市での保活について

来年の4月入園に向けて保活を始めなきゃと思っているのですが、役所に話聞きにいきましたか?それともいきなり園見学いきましたか?

役所に行くとしたら、やっぱりある程度勉強してから行った方がいいんですかね?
1から説明してもらえるのか、それとも分からないとこを聞きに行く感じなのか、あまり想像できていません💦

聞いた方がいいことなどもあれば教えてください!

コメント

あーママ

役所で話聞いてから職場近くの保育園色々教えてもらいました!意外と知らない保育園沢山ありました😳
一から教えて頂けるから知識無くても全く問題ないです(* 'ᵕ' )☆

  • ぴ


    コメントありがとうございます!

    そうなんですねー!
    まずは役所に相談乗ってもらおうと思います🎶

    • 6月17日
  • あーママ

    あーママ

    役所の方も慣れてるので知識なくてオールオッケーです🙂‍↕️ちなみに私は札幌ですが、見学行った園全て落ちて、唯一行かなかった園に今通ってます🤣

    • 6月17日
  • ぴ

    先程、電話してみましたが色々親切に教えてくれました!
    札幌もなかなか希望の園に入るのは厳しいんですね🥲
    引き続き色々調べてみたいと思います🙇‍♂️

    • 6月17日
  • あーママ

    あーママ

    良かったです😆
    元々は上の子が通ってたこども園の保育部に入れたかったですが激戦すぎて職場目の前に決まって今年2年目です🤭
    唯一見学行けなかった通ってる園が私の中でいちばん良かったです❣️

    • 6月17日