

ママリ
耳鼻科で大丈夫です😊
下の子がそのくらいの時に耳鼻科連れて行きました!
そこの耳鼻科はまだ低月齢過ぎるから薬は出せないと言って鼻水吸うのだけやってくれましたよ。

はじめてのママリ🔰
次男が1ヶ月になる頃くらいに上の子から風邪もらい最初は鼻水、咳くらいでしたが小児科行くとRSで即入院になりました💦
一応耳鼻科でそういう検査出来るか聞いてから行かれた方が二度手間にならずに済むかもしれません!
ママリ
耳鼻科で大丈夫です😊
下の子がそのくらいの時に耳鼻科連れて行きました!
そこの耳鼻科はまだ低月齢過ぎるから薬は出せないと言って鼻水吸うのだけやってくれましたよ。
はじめてのママリ🔰
次男が1ヶ月になる頃くらいに上の子から風邪もらい最初は鼻水、咳くらいでしたが小児科行くとRSで即入院になりました💦
一応耳鼻科でそういう検査出来るか聞いてから行かれた方が二度手間にならずに済むかもしれません!
「生後1ヶ月」に関する質問
生後1ヶ月、毎日午前中に沐浴してますが、 午後から出かける予定があるときなどは みなさん帰ってきてからお風呂にしてますか? お風呂入ってからお出かけはよくないですかね?😌
生後1ヶ月で直母ができず搾乳で母乳をあげています。 出来ない原因としては、赤ちゃんの舌が短め、わたしの乳首が短めということです。母乳の分泌はいいと言われましたが、最近搾乳しても40mlほどしか出ず(1週間前までは…
オススメのおしゃぶりを教えてください‼️ 娘生後1ヶ月で指しゃぶりをやろうとすることが多く、癖になる前におしゃぶりに移行したいのですが、ピジョンのおしゃぶりは10回に1回の成功率で吸える、ヌーク、ビブスはおえっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント