
コメント

はじめてのママ
何年か前に上越に住んでいました💡
雪の量は市内でも地域によって違いました。海沿いよりも、山に近い方が、雪雲が山に当たって停滞するためか良く降りますよ☃︎
知人で、上越妙高駅付近は雪が凄いから、マイホームを考える時に候補から外したという方もいました😅

ひまわり
上越市内でも雪の量は全然違いますが、除雪が上手なので街中で生活する分にはさほど困らないかなと思います。近年は大雪の傾向もあったりして大変な時期もありますが、降る時は降るし、降らない時は降らないという感じです!
でもあまり狭い道は除雪後回しにされたりするので、住むところ選ばれる際はなるべくすぐに幹線道路や広い道に出れるところなど選ばれるといいかなと思います!
-
mimi
回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
除雪が上手な街と聞いて少し安心できました😭✨
その年の気候によっても変わるのですね、、、!!なるべく降らないでほしいなあと願い込めつつ、天気はどうにもできないことなので雪の日は雪かきや通勤頑張らないとと思います❄️
いいことを教えてくださりありがとうございます🥲狭い道だらけではなく広めの道路が近いところを探してみます!!- 6月18日

きいろキリン
直江津と高田で雪違いますね!
よく木田を境に違うとも聞きます(笑)イオン富岡あたりも高田より少ない印象。除雪は、下手な印象。地元が魚沼だったので、魚沼の方が道キレイでした。バイパスは基本キレイで運転しやすい。上越大通りも基本的にキレイで運転しやすい。他の方が言うように。雪考えると広い道に出やすい方がいいかも。
-
mimi
回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
木田というところが境目になるのも覚えておきます👀!
この前行った時にバイパスや大通りは結構道が広くてびっくりしたので、そこが除雪されるのであれば少し安心です!!ありがとうございます!!- 7月2日
mimi
回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
やっぱり海沿いより内陸に入った方が雪は降るんですね、、、
雪に慣れてない土地から引っ越すもので、どこがいいかなと最近悩んでまして😣💦
なるべく少しでも降らない方で探したい気持ちです(笑)参考にさせていただきます!!ありがとうございます😭✨
はじめてのママ
上越市は道路の除雪がとても上手なので、駐車場での車の周辺と道路に出るまでの除雪が簡単そうな所を選べば、そんなにものすごく困ることは少ないかと思います💡
もしアパートなら駐車場は絶対に融雪付きを選んだ方が良いです😄
良い場所が見つかるといいですね✨
mimi
そうなんですね!!除雪が上手と聞いて安心しました🥹🥹
絶賛アパート探し中です。確かに融雪付き駐車場とそうでないところとあるので、融雪が付いているところで探してみたいと思います😣❄️✨
ちなみに海沿いの方の物件は融雪付いていなくて内陸の方は付いているの多いのですが、それも雪の量からのことですよね??
はじめてのママ
私は海沿いの物件を探したことがなかったので分からないのですが、そのような傾向があるならそうかもしれません💡
でも海沿いでも融雪付きをおすすめします!
今住んでいる地域は融雪付きのアパートが少なく、そんなに降らないのかな?と思っていたら、ものすごく大変な目にあったので…😅
上越は少なくともよく雪が降る地域として考えた方が良いかと🙋
mimi
融雪付いてなくても、降る時は降るのですね😣❄️
大変な目にあってしまったと聞いて、より融雪付きの物件だけに絞ろうと思いました🥲🔥
多少の差はありつつも雪が降る地域!融雪付きマスト!と覚えておきます🙇♀️🙇♀️
色々細かく教えていただきありがとうございます🥹✨✨