
現在13週目で、食欲があまりなく、時々気持ち悪くなることがあります。外食や麺類は食べられますが、自炊は元気があればという状態です。野菜も食べられず、栄養バランスが心配です。この時期の過ごし方やアドバイスがあれば教えてください。
現在13wです!!
食欲?はあまりなく
ご飯食べれるって感じで、、、
たまにまだ気持ち悪くなったりしてます。
ご飯も麺類とか、外食なら食べれるって感じで
自炊は元気があればでだいたい済ませちゃってます。
まだ野菜とかも食べれなく
バランスよく食べれなくて
悪阻は落ち着きつつありますが、、、
こんな時こんなふうに過ごしたよとか
アドバイスあればお願いします💦
全然、栄養バランスがよくなくて心配です。
- はじめてのママリ🔰(妊娠24週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠おめでとうございます😊
美味しくご飯が食べられないこと、辛いですよね😭
自分がちゃんと栄養のある食事を摂らないと赤ちゃんに良くないんじゃないか、と考えちゃいますよね😭
私の体験談になりますが、10〜13wあたりは悪阻ピークで、1日かけてウィダーインゼリーを1本口にするのがやっと、という感じで過ごしていました。
それでも子供は健康に育ってくれましたよ〜😊

初めてのままり
私と同じで思わずコメントしました☺️
バランスとか気になりますよね、
でも食べれるもので栄養取れば
大丈夫だと思いますよ!
私はサプリやフルーツたべてるし
大丈夫と言い聞かせてます。
-
はじめてのママリ🔰
私もそうです💦
サプリと、フルーツで頑張ってます💦- 6月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
そうなんですね💦
まだ直接栄養が行き渡らない?感じなんですね、、
これから落ち着いてきたら
食生活意識できるように頑張ります!