※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misaki✳︎
子育て・グッズ

生後1ヶ月とちょっとの女の子を育てています。同じ位の子を育てている方に質問です。赤ちゃんはどの位の時間寝ていますか?

生後1ヶ月とちょっとの女の子を育てています。同じ位の子を育てている方に質問です。
赤ちゃんはどの位の時間寝ていますか?

コメント

(^-^)vちーい

本当に最近ですが、昼間は二時間ペースです。夜は三時間ペースです。

misaki✳︎


回答ありがとうございます!
ほとんど寝てる感じですよね、、、夜よく寝てくれますか?

ちびうさ

授乳やお風呂以外は寝てました(*^_^*)♫

(^-^)vちーい

んー毎日違います(。´Д⊂)眠いのに何だかおじさんみたいにあーとかうーとか言って一人で遊んで結局寝るタイミングを自分で逃してるのに見事ギャン泣きしてしまいます(。´Д⊂)

♪♪ひな♪♪

お昼はほとんどグズって夕方まで寝てない感じです(ノД`)…
1時間ねたらいいほうですね~
夜はだいたい2時間くらい寝てくれます!!

まに

ミルク寄りの混合のせいか
昼間は3~4時間
夜は4~5時間でしょうか(*^^*)
グズグズしている時は授乳から1時間半ほど起きてます(ノД`)…

K@Rmama.

プロフィール見させてもらいました\(*´ω`*)/
あたしも21歳で子どもの誕生日1日違いでした♡

うちの子は昼間は最近寝ること減ってきています!
昨日なんて寝たと思ったら起きての繰り返しでした!
そして夜も夜中に1回、
1時〜3時のどこかで起きるくらいです!

たかたかぴー

1ヶ月と2週間の男の子の母です。
朝8時くらいから夜は日付が変わる頃までほとんど寝ません。

ベッドで寝るのは合計しても1時間程度であとはずっと抱っこでウトウトです。

夜は3時間毎に授乳で起きます。

そんな日が数日続くと寝不足がたまるみたいで、昼間も3時間毎しか起きない日を1日挟んで、また寝ない日々…という感じです。

抱っこばかりなので、まだ1ヶ月なのに既に腱鞘炎っぽくなってきています。

maimai♥︎

1か月ちょいの男の子のママです。
うちは3〜4時間が基本です。昼はグズってるとあんまり寝ないときもありますが、逆に夜は長いときは5時間寝る時も稀にあります☆

misaki✳︎


回答ありがとうございますヽ(﹡ˆωˆ﹡)ノ
本当ですか!?よかったら仲良くしてください♡

うちの子、昼間も夜も寝てるんですけど生活リズム大丈夫なんですかね😂?