※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
暴走ブラザーズ母
ココロ・悩み

子宮頸管が短く自宅安静を指示され、リトドリンの副作用に苦しんでいます。夫の協力が得られず、ストレスを感じています。出産が近づく中、心配や不安が募っています。

愚痴ですみません……
先週の検診で子宮頸管が2センチ未満で自宅安静とリトドリンを処方されました。
私は上に2人の息子がいるので完全安静とは出来ないけど主人が休みの日ぐらいは洗濯とかやって欲しいし今リトドリンの副作用で震えや息切れとか諸々襲ってきてまだ慣れなくて辛いしお腹も張りやすくそれを旦那に伝えてもわかってくれなくて……赤ちゃんのサイズは大丈夫っぽいけどまだ2週間はお腹にいて欲しいって先生に言われ、出産まで1ヶ月も無いし色々考えたり旦那のたまに出るモラハラとか物に当たる性格とか子供をバカにする態度がすごく腹立つしなんか泣けてきました……
7月には可愛い息子が産まれて来てくれるのに旦那が非協力的で自分が1番だし、私の年齢や経済的と体力的な面で最後の出産になるんですがなんか切なくて……
上二人の時は里帰り出産だったからなかなか分からないんですかね💦

コメント

ママリ

ご主人のモラハラやバカにする言動は今に始まったことなんですか?もともとそうだったわけではないんですかね?

もともとそうじゃなかったならご主人なりに考えて頑張った結果が姿に出てしまってるんだなと思えますけど、もともとそうだったなら上の子のときに里帰りしてようがしてまいが変わらないと思います。

  • 暴走ブラザーズ母

    暴走ブラザーズ母

    お返事ありがとうございます‼️
    昔から頭に血が上ったら物に当たる人でしたね💦
    昨日は私の体調が悪く横になって主人に小2の息子の宿題見てやってって言って任せたら30分後には怒鳴り散らかして机をバンと叩き小2息子が怖がって泣いたのですぐ駆け寄りました……
    そうゆうのは最近気になり離れた方が子供たちの為かなと思ったり……でも精神病とゆう理由で親権取られたらとか考えたり、出産が7月だから産んで1ヶ月したらとりあえず保健センターの人とかに相談してみようかと💦

    • 6月15日