

Ba
基本愛想いい看護師さんは
好きです😇💖笑
子供相手なのにツンツン
してる人はちょっと苦手です🤣

はじめてのママリ
親切に対応してくれたりアドバイスなどしていただけ時は嬉しいです😊
愛想がなかったりとりあえず業務をこなすみたいな感じだと苦手ですかね🤔

ツー
ニコニコ元気な看護師さんが良いです✨
逆に真顔は子供も不安になるし、嫌です😂

RAN
子どもの目線で喋ってくれたり、怖い雰囲気でなくて診察室とかに笑顔で迎えてくれると子どももスムーズに入りやすくて助かります😊
あとは予防接種などの時に、動かないようにしっかりと押さえてくれる人が頼もしいです🤩
小児科クリニックでの勤務羨ましいです😌💓(元小児科看護師です)
-
ままり
元小児科勤務なのですね!
子ども好きだったら小児科楽しいですよね🎶
予防接種の固定大事ですよね!がんばります🙌🏻- 6月15日

ママリ
1歳過ぎると予防接種以外で通わなくなって来ますが、久しぶりに行っても覚えててくれた感じで子供に話しかけてくれる看護師さんは好きです。
逆に、子供にも話しかけず業務をこなすだけの看護師は小児科では嫌だなと感じますね。

ルサ
初めて1ヶ月健診で小児科に行った時に、入ってきた瞬間から不機嫌そうで…身長測るのに足をひっぱり泣いたら「早く抱っこして」「裸の間でいいからそのまま待合で待って」と…
それが流れでも言い方が…と思いました。
それが嫌で、他の小児科に行ったら皆さんとても優しく子供の名前をちゃんと呼んで1人の人として扱ってくれたので今後はそこに行こうと決めました!
確かに、意思疎通は出来なくても物のように扱われるのは嫌でしたね…
「あなたの選んだ職場でしょ」と怒りたくなりました💦
-
ままり
その看護師怖すぎますね😭
子どもなんて泣くのが仕事ですよね💦
ママも嫌な思いしましたね( ; ; )- 6月15日

念願ボーボッ👶
ありきたりですが、
気さくに、子供にも親にも寄り添って明るく話しかけてくださったり、子供を笑わせてくれて緊張を解いてくれたりする方が居ると、何だかほっとしますし、プラス診察の先生も良かったら
「ここ この看護師さん優しかったし、病院の雰囲気もいいし、全体的にめっちゃいい病院だったなー!」って看護師さんの印象だけでも残ったりします!

はじめてのママリ🔰
笑顔で子供に接してくれると親は助かります🙂
腕の血管が細く足首しか採血が出来ない息子なのですが、腕を見てしかめっ面で見えない見えないって文句言って息子も注射が怖くて泣いてるのも慰めたりせず採血できないからかイライラしてるのは分かるけど息子に泣くな!と怒ってる看護師さんにはキレそうでした。
-
ままり
泣くなって怒るんですか😭それは怒っていい案件です😭😭
採血うまくいかないと焦るかもですが態度には出さないでほしいですよね( ; ; )- 6月15日

ぴ
気さくで笑顔、そして名前呼ぶときとか話ししてるときははっきり喋ってほしいです😂
小児科で名前呼ばれて簡単にどうしたか聞かれるとき、ボソボソ真顔で喋ってくる人いますがマスクしてるから思ってるより倍のでかい声で話してほしいって思う人います😂
あとは子どもに対して目合ったときとか、スルーしないでニコとかちょこっとなんか話しかけるとかしてくれるとめちゃめちゃいい看護師!って思います🥹
まあ、忙しいと思うのでそこまで求めませんが、してくれたら嬉しいし、子どもの安心や親からの病院側への信頼ができる感じですかね😊
そういうのないときはうわー忙しいのわかるけど、ただこなしてるだけで、愛想ないしこの病院残念だなーとまで思うことあるし、あまりに看護師さん達みんながそうだと病院へちょっと不信感いだきますね😂
ただでさえ対応悪い受付多いのに、、、(小声)
-
ままり
うちのクリニックは事務さんも優しい方ですが、対応悪い受付いるとこありますよね🤣
私も親として自分の子連れていくとき、そういうの気になります😂- 6月15日

りりり
子供をあやしてくれたり、親が手が足りず困ってる時に手を貸してくださる方とかだと有難いなぁ〜ここに通いたいなぁと思いますね😌✨
作業的にただ淡々と仕事をこなしてるだけのいわゆる気が利かないタイプ(言い方悪いですが💦)の人は嫌ですね😂

みまま
愛想が良くニコニコでテキパキ器用にやってくれる看護師さん安心します!
嫌だったのは、他の職員とのお喋りが聞こえてきて、ちょっと口調とか話す内容とかが怖かった人です😅

はじめてのママリ🔰さん
ニコニコ笑顔な方がおられると通い続けたいなと感じます!
とくに受付におられる方はニコニコしてて欲しいです😅
無愛想や、業務的な感じで淡々とされると先生が良くても通うのやめようかな、、、と嫌な気持ちになりやすいです😂
嘘でもニコニコしてて欲しい笑
子供の目線になって声をかてくれる方や、目を合わせて説明や確認などをしてくれる方は素敵だなーと感じます😌
小児科ではないですが、子供もOK🙆♀️の歯医者で子供を初歯医者に連れていった時に、ギャン泣きして、先生も助手の女の人もシラ〰️と無表情で私がなだめてるの見てるだけでいたたまれなくなり、次回の予約断りました笑笑
-
ままり
私も親として子どもを連れていくとき、眼科ですが そんな感じのとこありました😭次回予約したくなくなりますよね🤣🤣
目を合わせて説明意識します🙌🏻✨- 6月15日

ままり
皆さん回答ありがとうございました🫶
参考にさせていただきます( ˊᵕˋ*)
やっぱりニコニコ優しい看護師だと安心できるんですね✨
コメントの中には なんで小児科選んだの…って方もいますね💦
私も良い印象残せるように仕事がんばろうと思いました!
コメント