
コメント

こっちゃん
わたしも同じ悩みで就活が足止めです。もう無限ループですよね…。
就職決まってから認可外とかに預けて保育園待つ感じになりそうです💦

はじめてのママリ🔰
求職中ってことで手続きはできないですか?
私の地域は求職中で
申し込み出来て
もし入所できたら30日以内に就職が条件って決まりがあります。
保育時間は8時間ですけどね^^;
-
バリィ
手続きはできたんですが、ほぼ0歳児保育園空いてません😭
どこでもいいから入れるとこでとかは嫌なんです(;_;)- 6月3日

きなこ
わかりますー。昨年のわたしもそう思っていました‥。結局、無認可に預けて点数稼ぎして認可保育園入りましたよ。一次選考の締切では無認可にも入っていなくて求職中で落ちました(;_;)
-
バリィ
無認可とか大丈夫なんでしょうか?
入ってた方が点数稼ぎできるんですか?- 6月3日
-
きなこ
無認可酷かったです。3ヶ月間だけでしたが、風邪ひいたりでほとんど休ませてました‥。入ってた方が点数稼ぎになりますよ!無認可は働いてなくても入れたので、預けて仕事を探して二次選考に間に合うように就職しました。
- 6月3日
-
バリィ
点数は稼げてもひどいとなると複雑ですね…
- 6月3日
-
きなこ
複雑ですが、そこまでしても働かなきゃならないので仕方なしに‥です(´△`)
- 6月3日

なーな♪
同じく。矛盾してますよねー!
私は保育園受からなかったら、一時保育に平日週1預けて土曜は旦那に見てもらう形で週2働くつもりです。
週1ぐらいでも働いてると、勤め先で勤務証明みたいなものを書いてもらえるらしく少しは有利になると聞きましたよ!
-
バリィ
一時保育もうちのとこはいっぱいみたいで預けられませんでした(;_;)
ほんと嫌になります😭- 6月3日

namiyuka
私もそうでしたが、Yakultしましたょ!いまは二人目がお腹にいるので産休しています!娘もYakult保育園で無認可にいれていたので、今回認可保育所きまりました!
世田谷なので待機児童はかなり多いし、、、
Yakult保育園は1万で食事付きですし、熱でたらすぐ休めます笑笑
認可保育所二人目もきまったら、美容師にもどります!
-
バリィ
なんですか?Yakultって?
- 6月3日
-
namiyuka
Yakultレディのことです!
- 6月3日
-
バリィ
Yakultに保育園があるんでしょうか?
- 6月3日

退会ユーザー
今の保育園の基準は産休育休をとってる両親フルタイム方がメインになってますからね笑
本当に入らないと生活できないてゆう人が入れないケース少なくないです。
政府と世の中企業の後先考えない女性社会進出のせいで、保育士も仕事量が莫大になって困ってるし、現実待機児童とゆうこの様です笑
(ちなみに元保育士です笑)
保育士なのにパートなのが減点だったらしく2年連続待機でした笑
-
バリィ
うちのとこは保育士さんは優先的に入れるみたいです。
フルタイムで小さいうちから働いても会社に迷惑かけるから嫌なのにフルタイムじゃないとみてもらえないなんてほんと辛いです。- 6月3日

穂花
えっそーなんですか?
うちの所も待機児童居ますけど妊娠中に申込み7月入所決まりましたよ?
-
バリィ
フルタイムで働く予定だからとかじゃないんですか?
うちの住んでるとこは点数あがったんで、厳しくなったそうです。- 6月3日
-
穂花
なんですかねー
点数って何の点数ですが?- 6月4日
バリィ
認可外はすぐ預かってもらえるんですか?
就職面接いくんですけど、こんな状況で行っていいのか不安です😭