
コメント

はじめてのママリ🔰
2号じゃなくて新2号なら可能ですよ!
娘が幼稚園の頃、そうしていました。

退会ユーザー
私も幼稚園児がいてパートしていて、普段は朝のみ、夏休み等は預かり保育利用してます!新2号認定です!
うちの園は1号、新2号関係なく預かり利用出来ますが、人数制限してる園もありますよね💦
新2号は月の就労時間超えてれば認定受けられますよ!
-
はじめてのママリ🔰
新2号なんですね🥺!
人数制限のことも園に聞いてみようと思います💦- 6月14日
-
退会ユーザー
あっ、すみません💦
こども園なら、2号認定になりますよ( ¨̮ )
こども園なら、人数制限はないです!- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦
子供の園にって書こうとしてミスしてしまいました💦
幼稚園に聞いて見ます!- 6月14日

a.
幼稚園型の認定子ども園です!
普段はほぼ利用せず、長期休暇のために新2号認定受けてます!
2号認定は、園での2号枠がいっぱいで無理でした🥲

はじめてのママリ🔰
新2号から2号認定に変更しましたよ。
基本14時まで勤務ですが、たまに15時までなので預かり利用しています。
基本は長期休みだけ利用します。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
入園の時から新2号ですか?それとも年度途中から新2号にしましたか?
はじめてのママリ🔰
途中で新2号に変更しました。
はじめてのママリ🔰
その場合まず市役所に問い合わせましたか?それとも幼稚園ですが?
質問ばかりですみません😭💦
はじめてのママリ🔰
幼稚園に聞きました!
うちの場合、幼稚園が全てやってくれるので書類をもらって書いて、在職証明書と一緒に幼稚園に提出でした。
新2号でも枠を設けている園もあるので、まずは園に確認したらいいと思います☺️
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭💦
幼稚園に聞いてみます!