![さー♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![毒女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒女
とりあえず持って行きます。
けど生後三ヶ月頃なら荷物が多い時期ですよね。
![シェリーメイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シェリーメイ
母子手帳持ち歩いてません😅
乳児の医療券と保険証のみになってしまってます。
-
さー♪
母子手帳持ち歩かないんですね‼
たしかに、使うのってその2つあれば大丈夫ですもんね😅- 6月2日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
母子手帳ケース持ち歩いてます。
2人分入ってるので余計かさばります😱
出かける時に持って行って車の中に置いてたりすることがほとんどですが(笑)
-
さー♪
お子さん二人だとケースはかさばるけど、まとまって持ち歩きやすいですよね!
車移動だと荷物がおけるからいいですね✨- 6月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車移動が基本なので、車に起きっぱなしにするようにしてるんですが、たまに病院に行ったりして家の中に持っていってそのまま家に置きっぱなしだっりして。
先日の朝、あ、母子手帳ケース持っていこうと思い鞄に入れ3歳の娘と児童館で遊んでいた時、腕をもってぐるぐるーと回したら肘が抜けてしまい、11時半だったので慌てて病院に行きました。
その時母子手帳ケースを持っていたのでさっと病院に行けましたが、なかったら午後まで病院にいけなかったです。
やっぱり持ち歩かないと!と思い、また車に置いておくようにしました。
出先で母子手帳を使うことって予防接種や検診以外ほとんどないですけど、保険証も診察券も一緒に入れてるからどうしてもケースごと持ち歩くことになりますよね。
-
さー♪
車におけるのっていいですね!
そうなんです、診察券とかもまとめて入れておけるのでケースあると楽なんですけどね。かさばります😰- 6月2日
![へる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
へる
わかります💦ケースが幅取りすぎるので私も母子手帳と、医療証や診察券などが入れられるお薬手帳だけカバンに入れて持ち歩いてます。
-
さー♪
そうなりますよね😰
お薬手帳に診察券いれればいいんですね✨母子手帳にはさんでるので落とさないか心配だったんです😰- 6月2日
さー♪
持ち歩くんですね!
そうなんです。荷物パンパンで母子手帳だけかばんのポッケにいれちゃいます💦