
コメント

はじめてのママリ🔰
噛んじゃったりもありますよね。
自分で噛んだのか、何か刺さったのか、感覚的に難しい時があるんじゃないですかね?
トマト食べなくなるのは悲しいけど、「噛んだんだよ」と言ったところで収拾つかなくなっちゃいそうだし🤔
「さっき、アリエッティが口の中に間違えて入ってっちゃってたから、そのせいかもね」とかかな🤔
男の子は純粋だから信じてくれそう。
はじめてのママリ🔰
噛んじゃったりもありますよね。
自分で噛んだのか、何か刺さったのか、感覚的に難しい時があるんじゃないですかね?
トマト食べなくなるのは悲しいけど、「噛んだんだよ」と言ったところで収拾つかなくなっちゃいそうだし🤔
「さっき、アリエッティが口の中に間違えて入ってっちゃってたから、そのせいかもね」とかかな🤔
男の子は純粋だから信じてくれそう。
「4歳」に関する質問
29歳になってすぐ1人目を産みました👼 そして2人目に悩む日々…気が早いですが🤣 ほんとは4歳くらいあけたいけど そしたら私の年齢的にもできづらいですよねきっと… だからやっぱり早いうちの方がいいのかなあ 2歳差とかだ…
5月31日に第二子を出産した34歳です。 長女は4歳で反抗期、そしてご飯を全く食べません。 お手伝いもしてくれますが、毎日イライラ、 怒鳴り散らししてしまいます。 そして、下の子のお世話中に、 一緒に遊ぼう!見て!こ…
友達の子供と今度会います!4歳双子で女の子と男の子なのですが女の子はプリンセス、男の子はポケモンが好きと言われました1人500円前後ぐらいでなにか買いたいのですがなにがいいと思いますか? ぬりえとかどうかなと思…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まつ
歯茎なので噛むことはなくて、、、😅
はじめてのママリ🔰
あ、歯茎😅
何かで傷ついてて、トマト食べた時に気づいたってことですよね。
4歳ならおもちゃを口に入れることもたまにあるかもしれないし、お昼ご飯の何かきもしれない。クッキーなどのお菓子で傷つくこともあるかも🤔
まつ
その可能性もありますよね💦トマト食べて染みて気づいたのかもしれません😅確かに染みないものは普通に食べてたりもします。
はじめてのママリ🔰
原因が何であっても様子見るしかなくて、口の中は治るの早いし、気にしないようにするのが1番だと思います。
腫れるようなら歯医者ですね。