
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっとするかもしれないです、自分ならとりあえず相手にソファ側勧めるので🤣
お互い子連れだったら、子供たちを並びでソファ席、大人は向かい側に座ります!

ママリ
全然気にならないです!ソファの方が奥にあること多いと思うので、友だちが前歩いてたなら全然何も思わないです!

退会ユーザー
友達が元々前を歩いてて自然な流れで奥のソファに座ったとかなら、全然何も思いませんが、友達が後ろから追い越してきて我先にとソファに座ったら「えっ」と思うかもしれません😂
はじめてのママリ🔰
ちょっとするかもしれないです、自分ならとりあえず相手にソファ側勧めるので🤣
お互い子連れだったら、子供たちを並びでソファ席、大人は向かい側に座ります!
ママリ
全然気にならないです!ソファの方が奥にあること多いと思うので、友だちが前歩いてたなら全然何も思わないです!
退会ユーザー
友達が元々前を歩いてて自然な流れで奥のソファに座ったとかなら、全然何も思いませんが、友達が後ろから追い越してきて我先にとソファに座ったら「えっ」と思うかもしれません😂
「ココロ・悩み」に関する質問
子供の世界に疲れてて 普通に子供に邪魔されずに友達と話したいし 普通に家でパソコン使いたいし 今は書類にハンコ押すだけでも 子供が部屋に入ってきたり話しかけてきたり 自分もできるからとパソコン触ってきた…
お友達と仲良く遊べない息子…私はどうしたら良かったのでしょうか…。 今日、とても仲良くしてくれているママ友親子のお家へ遊びに行かせていただきました。 息子は気が強く、相手の子の持っているおもちゃをしょっちゅ…
モヤモヤしたので吐き出しです🥲 子供が年中さんの時から仲良しのママ友がいます。 ランチしたり、子連れで遊んだりお祭りに行ったり 話しやすくて好きなママ友だったのですが 最近モヤモヤする事が増えてきました。 マ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
初めて行った方だったらその後あんまり仲良くするのやめようぐらいまで考えますか?😭
はじめてのママリ🔰
それだけでは判断しないです!その人のキャラにもよるというか…
他にも自分本意な言動が多かったりあまり周りに配慮出来ない人なのかな?と感じる事が多ければ距離取るかもしれませんが💦
人見知りっぽくて緊張してあまり考えずに奥座っちゃったとかだったら全然気にしないです😂