
妊娠13週で出血があり、病院で診察を受けています。薬の副作用で頭痛があるか心配です。薬はトランサミン258mg、スファジラン10mg、カルバゾクロム30mgを服用中です。
いま妊娠13週でおととい仕事から帰ってきてトイレに行ったら
ティッシュに赤い血が付いてました。すぐ病院に電話したら見てくれるとゆうことだったので、病院でみてもらったら赤ちゃんは元気だから大丈夫だよ、ってゆわれて三日間薬だすからまた3日後病院来てといわれ、今日病院いってきたら赤ちゃんが元気だから切迫流産とかではないといわれ、また3日分薬を処方されました、血が止まったとおもってさっきトイレに行ったらダラーって血が流れてびっくりしました。頭もガンガンしていたいし、ほんと大丈夫なのか心配です。明日から仕事です。
薬の副作用とかで頭痛くなったりとかもあるんでしょうか?
ちなみに薬はトランサミン258mg スファジラン10mg カルバゾクロム30mg 3種類のんでます。
- ここ(7歳)
コメント

退会ユーザー
なんでもない出血があぶない出血かは医者にしかわからないので心配ならここで聞くより病院に聞くのが1番です

退会ユーザー
それは心配ですね。薬の副作用で頭痛や胃が荒れたりはあると思いますが、、
本当に大丈夫か不安ですよね。
仕事は行かずおうちで安静にしていたほうがいい気がします。
病院は大きいとこですか?
-
ここ
おととい病院いったときも仕事は行って大丈夫ですよ、といわれましたが心配だったので休んで今日病院いきました、そのときも出血がほぼ治ってだから明日から仕事行こうとおもってたのでさっき出血してびっくりしました、出血してるけど前の残り?みたいなこと言われました、赤ちゃんが元気だからほぼ大丈夫みたいなことゆわれて、ほんとまれに流産することもあるとはいわれましたが、出血酷くなる時はすぐに病院に連絡したいとおもいます。頭ガンガンの方がひどくてつらいです。
- 6月2日
-
退会ユーザー
私は初期に茶色ですがしばらく出血あり怖いから何度か病院へ行きましたが、先生が楽観的で。
病院変えたら優しくていろいろ親身になってくれる先生に会いました。
1人の医師を信じないほうがいいですよ。- 6月2日
-
ここ
そうなんですね、、先生のゆうことだからと信じきってましたが、出血するたび心配です。
- 6月2日

たまま
私も13週ですが昨日出血があり、赤ちゃんは元気だから安静にする様に指示されました。明々後日の検診で血が止まっていたら仕事に出てもいい様だったんですが、明確な理由を明言されてないので不安です。何か出血の理由は説明がありましたか?
-
ここ
出血は切迫とかではなく、前のカス?みたいなことをゆわれました、ただ出血の量がふえたりお腹痛い場合は連絡するようにいわれました。
- 6月3日
-
たまま
ありがとうございます^ ^
このまま出血等なく安産で出産出来るといいですね!- 6月8日
ここ
お腹が痛くなったり、出血の量とか増える場合は連絡ください、といわれたのでもう少し様子みて連絡してみます。
退会ユーザー
ダラーと出るまでの出血は危ない気がします。私は34wから入院してなんとかなりましたが、13wなら何があるかわからないので早めに診てもらうことをオススメします!
ここ
いままたトイレ行ったらテッシュにちょっとつくくらいでした。安定期に入るまでは危険ですよね、先生がそんな深刻な感じとかではなかったので、安心しきってましたが出血すると心配です。