

夢
小学3年生の夏休み明けに転校したものです🖐️
1年生が終わり2年生になるタイミングで引っ越した時はそこまでおもわなかったのですが、3年生の二学期からの転入は本当に大変でした😭
夏休みの宿題の量なども違いましたし、私の学校は夏休みの自由研究をつかって発表の授業があったり、教科書や備品(リコーダーの色や分度器の種類など)も違って恥ずかしかったです😭
何より勉強の進み具合が違って
知らないことが急に始まったので
ビックリしました😭
夢
小学3年生の夏休み明けに転校したものです🖐️
1年生が終わり2年生になるタイミングで引っ越した時はそこまでおもわなかったのですが、3年生の二学期からの転入は本当に大変でした😭
夏休みの宿題の量なども違いましたし、私の学校は夏休みの自由研究をつかって発表の授業があったり、教科書や備品(リコーダーの色や分度器の種類など)も違って恥ずかしかったです😭
何より勉強の進み具合が違って
知らないことが急に始まったので
ビックリしました😭
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園で絶対自分から挨拶してこないような無愛想なママいませんか? 娘の同級生ママで2人、めちゃくちゃ無愛想なママがいます。 私は毎回挨拶しますが返しの声が小さくて無愛想、たまに返しすらないこともあります。 2…
今の居住地に色々思うところがあり、時間がかかってもいずれ別の市へ引越しをしたいと考えています。 ですが子供が転校になることを考えるとタイミングがわからず..💦 どのタイミングでも多少の影響は避けられないと思い…
合わないママさんいる方…いらっしゃいますか? 別に直接何かされたわけでも無いんですが、微妙に合わないママさんがいます。 その方は、タトゥーガッツリ入っていていつもヘソ見えていて、めちゃくちゃヤンキーギャルで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント