
妊娠したら母乳が減った方いますか?現在7ヶ月の子供を完母で育てていて…
妊娠したら母乳が減った方いますか?
現在7ヶ月の子供を完母で育てていて1日の授乳回数は5〜6回です。
第二子を妊娠した可能性があるのですが、母乳の出が悪くなった気がします😓
いつもはゴクゴク飲む音がして赤ちゃんも飲みおわったあと満足するのですが、
ここ最近、ゴクゴク飲む音もしないし、授乳中に赤ちゃんが泣き出してしまいます。たぶん母乳があまり出なくて怒って泣いているのだと思います😣
同じように母乳が減ってしまった方、上の子が卒乳するまでどう対応していましたか?
おっぱい大好きな子で、寝るときも添い乳でしか寝てくれません😭哺乳瓶は拒否されてミルクは飲んでくれません😱
離乳食は二回食ですが、こんなに母乳が減ってしまって、子供の栄養はたりてるのでしょうか?😭
- はじめてのママリ
コメント

ゆりまま
妊娠ではないんですけど
母乳減りました

あっさりショコラ
上の子10ヶ月の時に妊娠発覚して明らかに母乳が出なくなりました!
それまで哺乳瓶は絶対拒否だったのに試しにくわえさせたらゴクゴクとミルク飲みました!
たぶん母乳が出なくってすごくお腹が空いたからしょうがなく哺乳瓶で飲んだんだと思います(+_+)

退会ユーザー
妊娠のせいなのかはわかりませんが
完母だったんですが
妊娠わかってから出が悪くなり
ミルクに変えました!
うちの子はおっぱいに執着心なかったので
すんなり断乳出来ました💦
参考にならずすいません!
はじめてのママリ
赤ちゃんの様子はどうですか?
足りなそうな感じとかありますか😣?
ゆりまま
足りなそうな感じですね
なくし何回もほしがるし
抱っこも嫌がります