※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ワンオペでフルタイムの育児や家事に追われ、自分の時間が持てない方はいらっしゃいますか。辛い思いを分かち合いたいです。

ワンオペでフルタイムで実家などは頼れない方はおられますか?
毎日朝から晩までずっとノンストップで動いて、育児家事に細かな書類仕事や子供の通院など予定がパンパンで、自分の時間はほとんど持てていません😭
周りを見てもここまで1人でこなしている人はおらず、辛いです。
同じよう方がこられたら分かち合いたいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

慣れたと言えば慣れましたが疲れは年々だる一方です😅わたしも持ち帰りありのフルタイム、完全ワンオペです。小さいときら小さい時で大変でしたが今は週7のうち6日は習いごとの送迎やらでバタバタすぎてあと何年この生活なんだろうと毎日白目です👀

  • ママリ

    ママリ

    疲れが取れないですよね〜😭
    週に6日も送迎!大変ですね〜😭😭うちはまだ下の子が小さいので上の子だけ習い事をしていますが、それでも疲れます

    • 6月14日
こうまま

自分の時間は無理かなって諦めてますが、食洗機、ロボット掃除機、乾燥機の導入は避けられないかなって思ってます。
それで何分か出来るかな…
あとはコスパ悪くてもやっぱり家事サポートや通販、宅配弁当も頼む。
それでできた時間で副業!

  • こうまま

    こうまま

    後やることなんだっけ…とかの時間削減のために家事タスク表もあります!

    • 6月12日
  • ママリ

    ママリ

    時短家電は導入しているんですが、さらに必要ですかね〜😭
    副業まですごいです…!
    タスク表もすごいですね😳✨視覚化すると分かりやすそうですね😳✨✨ありがとうございます

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

私もです😂!
小学生と保育園児4人に実家はお互い全く頼れず(というか疎遠なので頼らない)
旦那は帰宅毎日21時で、土日祝や連休も仕事🫡もはやシングルに近いくらいの感覚です🤣
さすがにフルではやっていけずパートになりましたが、最近さらに1時間時短して働いてます💦
それでも、時間も体力気力なにもかも足りないです👻
細かな書類、連絡帳の記入、通院、、、共感しかないです😱

  • ママリ

    ママリ

    わかります😭夫婦2人なのに1人でいろいろ背負うのに疲れますよね😭精神的にも孤独で辛い…
    フルタイムは子供にも負担がかかりますよね〜😭
    身体もきつくて動けません😭
    見えない家事育児は完全に私の仕事になっていてそこもぐったりポイントです😭わかっていただけて嬉しいです!

    • 6月14日
ママリ

他にもワンオペ仲間がたくさんいると知ることができました。
今日もきっと日付跨ぐくらいまでワンオペですが、もう一踏ん張りします!
ありがとうございました😭