※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

周囲から免許を取らない方が良いと言われていますが、働きたい業種では免許が必要です。どうすれば良いでしょうか。

周りから免許取らない方がいい!と言われてる場合取らない方がいいですか?🥲


働きたい業種が車の免許必須が多く、今さら車の免許を取るか悩んでいます。現在30歳です。


しかし夫、両親、祖母から絶対免許取らない方がいい!とずっと言われ続けています。(多分鈍臭くて免許取っても事故を起こすと思われてます😂)


周りから反対されている場合安易に免許取らない方がいいでしょうか🥲



コメント

ママリ

自身が取りたいのなら取ったらいいのではないでしょうか。
仕事の幅も広がりますしメリットもあると思います。
周りの意見はただの意見です。

はじめてのママリ🔰

コメント失礼致します。

取る取らないは、もう自由!だと思います!それを使うかどうかはともかくとして。

ただ気になるのは、働きたい業種が免許必須とのことですが、免許取り立てで、毎日運転の必要がある仕事、だと、不安じゃないですか…?通勤に使うのとは違うようですし、運転にも道路にも、乗る車にも慣れてないから…というのはあります。車幅とかありますし…

私は免許取って20年くらいですが、運転の仕事は怖くてできないです(>_<)自分の車じゃないから、勝手が違うし(>_<)

それと、冬に旦那が私と赤ちゃん乗せて事故って(ミラーをかすった程度ですが…)、より一層怖くなりました…身近なところでの事故だったので…

それはともかく、取れるなら取った方が良いとは思うので、運転自体に慣れてから、仕事を考えてみるという方向でもいいのかなぁとも思いました。

‪🐻‍❄️🐻‍❄️

周りの意見って結構大事だったりしますよね!(性格や判断力など)
でも必要ならとったらいいと思います!

はじめてのママリ

自分が大丈夫と思うなら、周りは気にせずとってもいいと思いますよ💡
免許を取る過程で、やっぱり自分はやめておいた方がいいかも、と思うか、むしろ意外と向いてる!と思うか、どうなるか分からないですしね。

ちなみに私は自分は絶対向いてないと思うので取ってないです🤭