※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんを抱っこで寝かせて布団に置いていますが、セルフねんねができず悩んでいます。同じような経験の方はいますか。

抱っこでお昼寝について



6ヶ月です。
お昼寝はぐずぐずしてきたら抱っこして、寝たら
布団においてます。以前は置けなかったんですが最近は
背中スイッチ鈍くなってきたみたいです。

同じような月齢の方や、先輩ママさん

抱っこで寝かせて置いてる方いますか??
セルフねんねができないので、これでいいのかと悩んでいます。

コメント

えだまめ

我が家も、ぐずぐずしてきたら抱っこして、寝たらお布団に寝かせています☺️

10ヶ月入ってから、たまーに抱っこでも落ち着かない時があって、その時はお布団に寝かせたら自分で寝んねしています☺️

ようやくセルフねんねの兆しがみえてきたかな?って感じです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ方いてよかったです🥲︎セルフねんねさせた方がいいんだろうけど、、とモヤモヤしてました🥲︎

    • 6月12日
  • えだまめ

    えだまめ

    私も同じ方がいて良かったです🥹
    モヤモヤしちゃいますよね〜💦

    • 6月13日