
コメント

ザト
被ってる分は片方しかもらえません💡被ってるなら産休の方が率が高い(67%)ので、育休を7/13までで終わりにして産休に切り替えると良いですよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
ザト
被ってる分は片方しかもらえません💡被ってるなら産休の方が率が高い(67%)ので、育休を7/13までで終わりにして産休に切り替えると良いですよ╰(✿´⌣`✿)╯♡
「育休」に関する質問
育休復帰後すぐ転職 無礼なのは承知ですが、復帰して2週間…体力的、メンタル的にも結構きてます🥲 やっぱり復帰前に辞めておけばよかった… 旦那にも辞めれば?って言ったじゃーんと言われました… 私には育児、家事、仕事、…
育休復帰後の住民税について 2023年9月〜2025年4月まで 育休をとりました! 4/20に仕事復帰をしまして 本日1回目の給料が入っていたのですが 住民税、所得税が引かれてたのですが、 昨年非課税なので 引かれないと思っ…
出産して3週間後に上の子の保育園の保護者会があります。 育休をとっている夫に行ってもらうか、年に一回しか保護者会がない&ほぼママが来ているので私が行くか迷ってます。 みなさん、産後に保育園行事がある時は旦那…
お金・保険人気の質問ランキング
ゆー
ありがとうございます😊
育休から勝手に切り替えてくれるんですかね?
13日までって申告をしなきゃですかね?
会社に聞いてみます😝
ザト
勝手に切り替えてはくれないので、会社の担当者に予め頼んでおかないと数日分損しちゃいますよ💦
ゆー
ほーほー👀❗
言ってみます😉
ありがとうございます😊🎵