※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の息子に発達障害の疑いがあり、日々不安を感じています。似た経験を持つ方の成長や希望について教えてください。

11ヶ月の息子が発達障害ではないかと疑い、毎日涙を流して接してしまいます。

①目が合っても笑わない。
②呼んでも振り向くことがほとんどない。
③後追いがない。
④模倣や指差しを一切しない。(口をぶるぶる震わせる、舌を出すは真似します。)

親として必要とされていると感じたことがなく、絶望する日々です。
同じような境遇だった方、その後の成長や期待できることがありましたら、どうか教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ11ヶ月ですよね?
1〜4の項目であれば、割と普通かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答いただき、ありがとうございます。
    友人や支援センターでのお子様と比べてしまって不安になっておりました。

    • 6月13日
はじめてのママリ

うちの10ヶ月の娘もほとんど同じです。目が合いづらく表情が乏しいです。そして全く必要とされません。辛いですよね…