※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn62yy
子育て・グッズ

小4の娘が学校に行きたくないと言いますが、理由が分からず心配しています。家で過ごすのが好きなようで、学校に行くのが面倒なのかもしれません。将来が心配で、どのようにフォローすれば良いか悩んでいます。

小学生以上のお子さんをお持ちのママさん、どう思いますか…?

小4の娘ですが、週明けは決まって、週の半ばでも時々、学校に行きたくない、と言います。

学校で何か嫌なことがあったのか
お友達に何か嫌なことを言われたりされたりしたのか
聞いても、
そうゆうことじゃない、家にいたい、
としか言いません。

様子を見ていても、仲の良いお友達もいるし、たまには放課後にお友達と公園で遊んだりもするし、いじめられたり、そのような様子も親が見ている限りでは感じません…(全部を見れていないのかもしれませんが…)

娘はひとりっ子で家で1人で過ごす(テレビやYouTube見たり、ゲームしたり、読書したり)のが好きな様子なので、おそらく単純に学校に行くのがめんどくさい、家でダラダラ好きなことしていたい、んだと思ってます。

なので、行かなきゃ!と励ましながら毎日送り出してますが、そんな理由で学校に行きたくない小学生っていますか?

わたし自身は小学生の時に学校行きたくないとかあまり思ったことはなく(何も考えてなかったし、学校は行くもんだと思ってました。高校生くらいになったら勉強やだな〜とかは思ってましたが)、小学生のうちからこれでは中学生、高校生、社会に出てから、大丈夫なのかなぁと心配になります…

旦那が鬱気質なのもあり、遺伝した!?とか余計に心配になります…

娘が保育園時代、コロナ禍でもあり、わたしは自宅でテレワーク、娘は保育園にも行けず1日中テレビを見て過ごした時期が数ヶ月ありました…
そんな生活をさせてしまったせいで娘の人格形成に影響を与えてしまったのかな…とかも思います…

これからどのようにフォローしてあげるべきなのか、わかりません…

コメント

空色のーと

みんな、大なり小なりめんどくさーい!と思いながら学校行ってる思いますよ😊

うちの娘も息子もそうです。
めんどくさい、嫌だって気持ちを親に吐き出せることは大事なことだし、このまま休みだったらいいのにねぇって共感しつつ送り出すで良いと思います✨️

  • nn62yy

    nn62yy

    コメントありがとうございます🥹

    みんなめんどくさ〜って思ってますかね🥹
    休みの日は家族で出かけたいのに、娘の希望は家に引きこもり傾向が高いので、コイツ大丈夫かな、と心配してました🥹

    そうですね、親に正直に話してくれて、それでも結局はがんばって学校行くので、共感してあげることが大切なんですね…🥹

    温かいコメントありがとうございます😭

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

うちの小2も週末は決まって学校行きたくないって言ってます🤣

なので、休めばー?とか休んじゃえ!と私が言ったら、ムキになるのかすんなり学校行きます🤭

そりゃ、大人だって週5で仕事してたら疲れるし、水曜日なんてもう嫌ですよね😅
休みたい〜って言って、旦那とかから『休めば?』とか言われたら、『いや、行かなきゃダメじゃん!』ってなりません?
もう同じ心理かな。と思ってます🤣

  • nn62yy

    nn62yy

    コメントありがとうございます🥹

    休めば!?って言って、ムキになって結果行ってくれるならその対応もありですね!

    娘の元習い事のお友達、、、習い事の関係でけっこうお休み多い子が多いらしくて…疲れたとかお腹痛いとか親に言うと休ませてくれる、と聞いていて、、、
    それに影響されてるところもあるのかなとか思ったり…
    うちはそうゆうのダメだよ、習い事で疲れて学校行けないなら習い事やめよう、と伝えていて。(今はその習い事は辞めましたが…)

    なので、休めば!?って言ったら、ラッキーってなりそうで怖くて言えなくて…🥲

    • 6月11日
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

たまに疲れてることは言いますね。
「わかるー!」と共感してます。「出来るならまたお母さん行きたいよ?なんとかならないかなぁ…」というと「出来るわけないじゃん😅」と惜しい感じが出るのと行かないやという気持ちはあるのでそのまま向かってます。

帰宅したらお菓子パーティーでもしよう、と伝えて送り出します。

  • 𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい

    ×行かないや
    ○行かなきゃ

    • 6月11日
  • nn62yy

    nn62yy

    コメントありがとうございます🥹

    わたしも、ママも仕事行きたくないけど、、行かなきゃいけないから行くんだよね〜とかはたまに言ってるのですが、、、

    あ、自分自身が小学生に戻りたいなぁ〜ということですね!
    面白いですね!!
    じゃぁママが小学校行くから、代わりに仕事行ってもらえる!?とか言ってみようかな…😂

    テキトーに受け流すと言うか、茶化すと言うか、も試してみようと思います!

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

うちも小4です。
行きたくないってよく言ってます。
学校で嫌な事あった?お友達と何かあった?って聞くと、勉強がだりぃーだけ。友達とはあそびたい。と言ってます。
学校の人間関係で何かあったら無理して行かせないですが、勉強だりぃーは行かせます。笑
学校は勉強するところだから行け‼️嫌なら自分で学校に連絡しろ‼️お母さんは仕事行くけど、学校行かないなら給食ないから昼飯ないけど?って言ってます。笑
お昼食べたいし、友達と遊びたいから行くって行きます。笑

  • nn62yy

    nn62yy

    コメントありがとうございます😭

    みんな行きたくないもんなんですね😅
    勉強だりー友達と遊びたい、はわかります😂

    そうなんです、わたしも出社してるので、急に休まれても困るんで、お昼ご飯ないけどいい?は効果あるかもですね…🥲

    今朝は珍しく、学校行きたくないは言わずにスムーズに登校してくれましたが、、、
    明日のプールが楽しみなんだとかは言ってました🥹
    しょんぼりして、学校行きたくない…と理由も説明してくれなかったので、なんだか心配になりましたが…あんまり深く考えずとも良いのかもですね😅

    1週間はじまりましたねー
    お互い頑張りましょう〜

    • 6月16日