
コメント

ママリ
正社員でしたが、パワハラマタハラむりすぎて、辞めたいと思ったその日に心療内科へ行き、辛いと泣き、適応障害の診断をもらい、診断書もらって即電話して「診適応障害の診断がおりたので辞めたいです」と言いました😌笑笑
次の日から行ってません!!!
有給消化して辞めました〜〜〜!!
園側もパワハラで診断がおりた以上、大事にしたくないので、強くは引き止められませんでした😌

はじめてのママリ🔰
保育士しています。
私も仲のいい同僚がパワハラで5月末2人辞めました…、
-
あずき
どのようにして辞められたかご存知ないですか?
- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
保育園の事務と園長に連絡して、一切園に顔を出さずやめました。
行くのが辛いことを伝えたら、荷物もみんながいない時間に取りに行ってましたよ!!!- 7月5日

mayumi
退職代行使って辞めていいと思いますよ!無理してやる必要ないです。
あずき
そうなんですね!実は前の園でも人間関係最悪すぎて同じように診断書もらって辞めました。。もう保育関係こりごりです😒また保育の仕事してますか!
ママリ
妊娠中だったので1年半くらい専業主婦していましたが、その後またパート保育士していました😊
前の園なんだったんだ?というくらい人間関係もよく仕事量も少なかったですが、保育方針が合わず辞めて、今は違う仕事をしてます😂笑
でもやっぱり恋しくて、子育てが落ち着いたらまたパートで戻りたいなーとか思ってます……
あずき
保育関係はどこも人間関係最悪なんかなと思ってます。
パソコン使えないし、何の仕事が私に勤まるか😥