※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の母
妊娠・出産

女の子を育てる不安と楽しみについて教えてください。

昨日性別がわかり女の子でした。
上の子が男の子なので女の子ですごい嬉しいんですが
わからないことだらけなので不安です。
それをママ友に話したら女の子育てたことないけど
女の子の方が楽らしいよと言われて
ほんとなのかな?って疑問なのですが
女の子と男の子育ててるママさんどうですか?
男の子より女の子の方が楽ですか?
教えてください!

コメント

さらい

いまのところですが、女の子育てやすいです。
性格にもよるとは思うのですが、うちの長男と比べたら長女はかなり育てやすいです。

  • 2児の母

    2児の母

    コメントありがとうございます😊
    どんなかんじに育てやすいんですかね?

    • 6月2日
  • さらい

    さらい


    夜まとまって寝る
    離乳食自分で食べる
    お風呂で泣かない
    一人遊びできる
    夜泣きしない

    ↑長男が全てできなかったことで、、
    長女は、それができるのでらくです。

    • 6月2日
  • 2児の母

    2児の母

    そうなんですね!
    上の子もならならさんの娘さんのように手がかからないのでいいのですが
    女の子は感情豊かだから夜泣きするとか聞いてたので不安でした😭😭

    • 6月2日
deleted user

まだ育て始めですが
下の息子の方が良く寝てくれてます。笑

でも、上の娘はおままごとしたり息子のお世話をしてくれたりと本当おませさんで可愛いです(o^^o)💕

楽なんて子育てにはないと思いますよ♩
育てられてそれぞれの良いところが見てわかるかなーと思いました(o^^o)

  • 2児の母

    2児の母

    コメントありがとうございます。
    上の子が女の子だと
    お世話してくれて助かりますよね!

    育ててみたいとわからないですよね。
    これから頑張りたいです😍😍

    • 6月2日
とまと

女の子の方が楽です(; ꒪ㅿ꒪)
パワフルさが違います…

  • 2児の母

    2児の母

    男の子体力すごいですよね。
    私より全然体力ありますもん!

    • 6月2日
りぃず

わたしも上が長男で
3月に娘を産みました(*´꒳`*)
息子の時は夜、2時間置きの授乳が
半年続いて、昼間は仰向けにすると
ギャンギャン泣く子で…
娘はよく寝てくれるし、
仰向けにしてても
しばらくご機嫌が良いので
気持ち的に余裕があります😊
今のところ女だからと言うより
2人目だから?性格が違うから?
って感じで…
女の子だからって感じるのは
もう少し先なのかなー?
って楽しみにしてます😆✨

☆milky way☆

楽なのか??よくわからないですが、話し始めるのが早かった💦

今は小姑のようにうるさいですよ⤵⤵長男はとっても優しいですが、長女はちょっとキツイというか😅その子その子によって(男女関係なく)全く違いますよ💨

あっオムツ替えるのが男の子の方が断然楽です😅女の子…割れ目に入るので気をつけないと被れます💦

  • 2児の母

    2児の母

    そうなんですね!
    上の子も話すの早かったので
    これからうるさくなるのかな!笑

    それが一番怖いです!
    割れ目の拭き方とか
    よくわからないですし
    動くようになったら
    オムツ替え大変ですよね。

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

息子は、繋いだ手を離したら走り出しちゃうようなやんちゃな子で、すぐどこか行ってしまうし、お出掛けなどはとても大変でした😭

それに対して下の娘は、とにかく甘えん坊で私にべったり💦常に一緒で私1人で動けない大変さがあります💦

女の子の方が楽というより、男の子と女の子の大変さは違うと思います😊
あと、性別だけぢゃなく、上の子と下の子っていうのでも違うと思いますよ👍🏻✨

  • 2児の母

    2児の母

    わかります。すぐ手離すので
    お出掛け大変ですよね😭😭
    そうなんですね!
    1人目と2人目ってのも
    ありそうですね!

    • 6月2日
babygirl

私は女の子しか育てたことないですが
夜まとまって寝る
出かけた時滅多にぐずらない
お風呂大好き
完母ですが、おしゃぶりも哺乳瓶もOK

男の子のママに話したところ、全然違う!やっぱり女の子いいなぁって言われました😂✨

周りにも女の子は育てやすいって言われます⋆
性格にもよるとおもいますけどね💦

  • 2児の母

    2児の母

    女の子可愛い服たくさんあるし
    いいなと思いますよね💓
    育てやすいとうれしいですよね!
    これから頑張りたいです

    • 6月2日
2児の母

2時間おきに授乳は
きついですね😭😭
2人目だからってのも
あるかもしれませんね!

ぱんなこった

私の母が言ってたのは…私は弟がいますが、性格的な育てやすさは大差なかったそうです、でも私はあまり体調崩さなかったけど弟は病弱だったって言ってました(´・ω・`)
私自身は今女の子育ててますが子育てが嫌だと思ったことはないですよ😌まーまだ8ヶ月なんですが…

  • 2児の母

    2児の母

    そうなんですね!たしかに
    息子もすぐ風邪ひきます😭😭

    8ヶ月のお子さん育てながら
    妊娠中だと大変だと思いますが
    嫌と思ったことないんですね😳
    すごいです!私はとりあえず眠くて眠くてだれか息子と遊んでと思う時が
    ありますよ!

    • 6月2日
ハル

女の子の方が発達が早いから楽とよく聞きます
男の子は発達が女の子に比べると遅いのでその分手がかかるそうです

snhk

女の子は病気に強いと言いますよね!
育てやすいと(⑅˃◡˂⑅)

でも、3.4歳になると男の子と違って、口が達者で、女を感じる時があります。
一丁前に言い合いの喧嘩をします。笑