※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

子供に対して小さなことで怒ってしまうことに悩んでいる方はいらっしゃいますか。自分でも疲れているのにやめられないと感じています。

子供に対してどうでもいい事(親の都合)ですぐ怒ってしまう方いますか💦?

例えば、同じ服ばっかり着てる!こっちも着て!とか、長靴履いて!とか、テープ使い過ぎ!とか‥

いちいち口うるさくなってしまって、自分でも疲れるけどやめられません。。😢

コメント

ママり

同じくよく旦那さんになんでそんな怒ってるの?と言われます(笑)
靴も同じ靴ばかりなので交互に履いてよ!と言ったりて洗うだけで水がかなりジャーと出ている時などなど😣笑
もったいない!と思うと口が出てしまいます😂

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️共感して下さって嬉しいです😢✨
    目につくと、ついつい言っちゃいますよね😱
    大らかな人が羨ましい‥

    • 6月10日
まま

ティッシュを4歳の子がめっちゃつかうのでイライラします。
絆創膏とか無駄に使うし…

  • ゆき

    ゆき

    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
    共感して頂き嬉しいです😢✨
    ティッシュと絆創膏!めっちゃ分かります💦
    うち、絆創膏は必要な時しかあげないし、ティッシュもあまりにも無駄にしてたら手の届かない所に置いちゃってます🤣

    • 6月10日
  • まま

    まま

    椅子とか脚立持ってきて取るんです😭😭
    危ない!必要なら取るから辞めてと言ってもダメです😣
    5歳になる娘はさるみたいにどこにでもよじ登るし言うこと聞かなくて…
    鍵やロックも見て覚えて開けるし困ります。。

    • 6月10日
  • ゆき

    ゆき

    お返事遅くなりました🙇🏻‍♀️
    分かります😭うちの娘達も、いろんな手段を使って取ろうとします💦
    危ないからホントやめてほしいですよね‥

    • 6月12日