
産後の入院中にミルクを作る際、湯冷ましはありますか。個室に冷蔵庫があるので、赤ちゃん用の水を持ち込むか迷っています。上の子の時の記憶が曖昧です。
産後の入院の間にミルク作る時って
湯冷ましってありましたっけ…?🥹🥹
病院にいる間は量も少ないしお湯だけで作って
溶かしてるうちに冷めるor水道で冷ますみたいな
感じでしたか?😂😂
今回、最初から完ミと伝えてて
個室に冷蔵庫もあるので赤ちゃん水持ち込む…?と
迷ってます😂😂😂
上の子の時は水筒にお湯入ったのは
セットされてたんですが湯冷ましあったっけ?と
記憶曖昧で🫠
- Pipi(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

ママリ
めっちゃ量少ないので湯冷まし必要ないと思います🤔
もし熱くても水道で冷ましてました!

ママリ
最初飲んでも60〜80とかなので
湯冷しいらんかな?と思いました🙋♀️!
-
Pipi
最初って20とかじゃなくて60くらいありましたっけ?!(笑)
そのくらいで全部お湯でも混ぜてるうちに冷めますかね?😂😂- 6月9日
-
ママリ
初日は20とかでしたが
退院する頃には60飲んでましたよ!- 6月9日
-
Pipi
退院してからは60とか80あげてた気がして
40お湯、20水とかしてたなーとちょっと思い出しました😂
でも数日の入院だし持ってくほどじゃないですかね(笑)- 6月9日

とまと
私の所は湯冷ましなかったです〜!
水道で冷ましてました!
量も少ないのですぐ冷める気がしますが…
夜中の泣いてる時間は1分1秒でも早く飲ませたいですよね🥺
-
Pipi
水道までいちいち立つのめんどくさいなぁと思い(笑)
夜は預かってもらうのでただのズボラなんですが🫣(笑)- 6月9日

S
湯冷ましは一人目も二人目も病院違ったけど無かったです🤔
水道行くのめんどくさいなら、コップに水入れて置いとくのもありなのかな?!🤔🤔🤔
-
Pipi
やっぱり病院では湯冷ましは用意されてないですね😂(笑)
ミルクのタイミングの頃に立つとは限らないので…と思い🥹
しばらく置いてるとぬるくなって冷めないかなと思いましたが
量も量だし冷たいほどの水じゃなくてもいけますかね😂(笑)- 6月9日

ママリ🔰
ポットと容器があるから湯冷し必要そうなら自分で作ってねスタイルでしたー!
冷蔵庫があれば500のペットボトル持って行ってもよさそうですね🥹
Pipi
最初って20mlとかでしたよね?!(笑)
そうなると全部お湯でも混ぜて溶かしてるうちに冷めるんでしたっけ😂(笑)
わざわざ水道に立つのめんどくさいので持とうか迷いましたが
基本的には冷めるって感じですかね😂
ママリ
どのくらいか忘れましたがめっちゃ少なかった記憶です笑
ちょっと熱いかな?くらいでした!
Pipi
入院中くらいは冷めなかったら水道…も仕方ないですかね😂(笑)
元々ズボラなのでいちいち立つのがなぁとふと思ってしまい😂😂
ママリ
もし立つのめんどくさいモード入っていたら…私だったら冷めるまで待っちゃうかもです笑
割とすぐだと思うので笑
Pipi
確かにですね…(笑)
哺乳瓶くるくるしてたらすぐ冷めますよね🥹🥹