※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

働かなくても家計が回るが、働きたいと思っている方はいますか?育休中でパートをしているが、専業主婦には向いていないと感じている方です。来年4月に保育園に預けて復帰を考えていたが、2人目が満3歳になるまで自宅保育をし、その後幼稚園に預けて働くことも考えているとのことです。

働かなくても家計は回るけど働きたい派だから働いてる方いますか??
私もそうで、今は育休中なんですけどパートで働いてます。
私には専業主婦は向いてなく、+精神疾患もあるので家にずっと篭りたくなく、自分の意思で働いてます。

同じ方はどういった理由ですか??

来年の4月に保育園預けて仕事復帰しようかなと思ってたんですが、今は考え方が少し変わって2人目が満3歳になるまでは自宅保育して、その後幼稚園に預け働こうかな、って考えるようになりました💭
というのも、この子で最後の子と思ってるので、のんびり家で子育てもいいなぁと思ってるからです。

コメント

ママリ

私も専業主婦に向いてないと思っていてパートで働いてます。
あとは、毎日24時間子どもと一緒がしんどいからです💦
ただ私も最後の子だと思うので週3日でゆるゆる働いてます😊

  • ママリ

    ママリ

    少しでも外に出たらそれが気晴らしになったりしますもんね😆
    私も産休入る前は、週3〜4の9-16時勤務のパートしてました!
    お子様の歳の差同じくらいですね❣️

    • 6月9日
ママリ

自分の自由なお金が欲しい、この先お金がありすぎて困ることはないだろうという判断で働いてます☺️

  • ママリ

    ママリ

    確かに、お金は自由に使えるとしても、多少は気遣ったりしますもんね、、
    なるほど!その考え方いいですね🙂‍↕️
    確かにお金がありすぎて困ることはないですもんね💰!!

    • 6月9日