
おむつ替えのタイミングについて質問です。同じ月齢のお子さんがいる方、何時間おきに替えていますか?また、トイトレを始める際は都度交換しますか、一定の間隔で替えますか?
おむつ替えについて質問です。同じくらいのお子さんいる方、おむつは何時間おきに替えますか?
うちは日中3〜4時間で変える感じですが、タイミングによっては2時間後でもオシッコしてる時があって、替えるかどうか考えてしまいました🤔
このくらいの月齢になると、トイトレを始めている方もいますよね。用を足したら都度交換した方がいいか、今まで通り一定の間隔で交換するのか。どんな風にされてますか??
うちの子は、うんちは朝食の直後〜1時間後くらいにしますが、オシッコはいつしているか分からないです。食後◯時間後、、を目安におむつ替えしてるママさんはいらっしゃいますか?
- はなまる子(9歳)
コメント

pooon
うちはトイトレまだ始めてないです><
本人がオシッコしたりうんちした時に
教えてくれるようになったら始めようと思ってしてません><
うちは起床直後、食後に💩すぐするので、出たー?って聞いて替えて、その後は3.4時間くらいはあきます!
💩は出ると不快みたいで教えてくれますが
日中 ちっちでたー?とか聞いてもスルーですw

88unlimited88
うちも今1才5ヶ月です♪
うちはトイトレの準備段階として申告制にしました(*´∀`)
初めは「チッチでたひとー?」→「はーい!」とか
臭ったら「ウンチでたー?」→「でた」と…
ちゃんと返事が出来たらべた褒め(笑)
オムツ変えながら「次は出たら娘ちゃんから教えてね」と…
これを1ヶ月ほど続けたら最近は「チッチでたー」とか「ンチでたー」とか教えてくれます(;´∀`)
たまにフェイントもありますし遊びに夢中になってパンパンになることもしばしば(笑)
それでもかなり自覚してきてて教えてくれるのでこちらも楽です♪
-
はなまる子
可愛いですね!
うちも今日から始めてみることにします。ちっち出た〜って聞きたいので😂❣️- 6月2日
-
88unlimited88
でたー!って嬉しそうに教えてくれるの堪らなく可愛いですよ❤
無理せず楽しみながら進めてみてください(*´ω`*)- 6月2日
-
はなまる子
スルーすると思いますが、聞くだけ聞いてみます👂✨- 6月2日

ろみ
うちは時間じゃなくしてる事に気づけば変えてます^^*
トイトレというほどでもないですが、トイレに興味を持っていたので補助便座を買って座らせるだけはしてます。
しーするんだよーっうんうんっするんだよーって言うけどまだ多分わかってないかな(^_^;)
ただ座るのは好きになってきたみたいなので、座る練習と思って座らせている感じです!
1度💩踏ん張っている時に座らせたら便座に慣れてなくて我慢してしまってお腹痛くなってしまったみたいなので、、
普段うんち💩はした後に替えて!と来るのでする前に教えてくれれば少しづつトイレでできるようになるのかなと思いますが、気長にやってます( ˃̶ω˂̶ ૃ)
-
はなまる子
お子さんいくつですか?
頑張ってますね😂- 6月2日
はなまる子
うちもトイトレはまだまだ早いよ〜って感じですよ😂
ちっち出た?と聞いてるんですね。ちっちとうんちはですか?
pooon
まだ言葉も全然喋れないし、2歳くらいから始めればいいかなー?って思ってますw
うちは ちっちはおしっこで
うんちは くさいのですwww
はなまる子
うんちくさいんですか😂
うちもです!!