
離乳食を始めたいが、時間帯について悩んでいます。子どもは7時に起き、10時頃に朝寝から起きるため、タイミングを教えてほしいです。
5ヶ月と16日です
そろそろ離乳食を始めたいのですが、
時間帯がよくわかりません…
子どもは7時くらいに起きてきます
本では10時頃と書いてあるのですが
朝寝から起きると10時頃です💦
タイミングを教えて欲しいです!
- モモノスケ🔰(生後7ヶ月)
コメント

ママリ
6:30〜7:00ころ起きて7:30〜8:00くらいに1回目あげてました。

退会ユーザー
そしたら10時頃あげてみたらどうでしょうか🙂
1日1食なので🫠
夜ご飯は避けたほうがいいです。
もしアレルギーとかあったら小児科にいけないからです😗
朝がオススメです。
-
モモノスケ🔰
起きてすぐは良くないのかな?とか
思ってこんがらがってます💦
夜は避けたほうがいいんですね📝- 6月8日
-
退会ユーザー
あかちゃんのスプーンで10倍がゆ3口ぐらいで大丈夫だと思います😊
ご機嫌がいい日に😁- 6月8日
-
モモノスケ🔰
月曜日から!!って気合い入れなくて
いいんですね!笑
明日から!😤😤😤って
意気込んでたんですけど
機嫌がいいか見てやってみます✨- 6月8日

3怪獣ママ
朝イチだとお腹すきすぎて
おっぱいやミルク〜!!って
なってしまうかもしれないので
一度落ち着いた10時くらいに
あげるのが多いのかな?と思いました!
1人目は時間に余裕もあったので
10時ごろにあげてましたが
2人目は散歩行ったり
でかけたりしてたので
夕方あげたり
朝イチだったりしたので
特に何時とか決めすぎずに
いいタイミングであげちゃえば
いいと思います!
機嫌のいい時で
腹ペコすぎないけど
多少お腹空いてるかなぁ
くらいの時が
うまく食いついてくれると思います!
-
モモノスケ🔰
朝イチ、全く飲まなくて
遊んでから1時間半くらいで眠いかな?ってなったらやっとおっぱい
飲んでくれるんです💦
なので、タイミングどうしようと悩んでて…- 6月8日
-
3怪獣ママ
それなら起きて1時間くらいしてから
あげてみてもいいと思いますよ!
もしくは朝寝終わってからでもいいと思いますし!
親の負担のない時間帯に
したらいいと思います!
どのみちはじめは
スプーン一杯とかなんで!- 6月8日
-
モモノスケ🔰
1時間くらいしてから様子みて
無理そうだったら朝寝終わってから
チャレンジしてみようと思います!
スプーン一杯から初めて
完了するまでの地道な道のりを
やってきた先輩ママさん尊敬です🥺✨- 6月8日

モモノスケ🔰
朝イチ、全く飲まなくて
遊んでから1時間半くらいで眠いかな??ってなったらやっとおっぱい
飲んでくれるんです💦
なのでタイミングどうしようと
悩んでて…

ママリ
朝1回目が7時ごろなので、2回目ミルクの10時ごろにあげてます!
ミルクは、離乳食の後にしてます🫶
-
モモノスケ🔰
返事遅くなってしまってすみません💦
10時前後を目安にあげてみて
食べてくれたのでこれで続けてみます!
離乳食後はすぐミルクですか?
休ませたりとかって必要ですか?- 6月10日
モモノスケ🔰
初期の一回食からその時間帯にあげて
その後に授乳って感じですか?
ママリ
そうです!離乳食後にミルク飲ませてました!