
昨年新築の家に引っ越しましたが、育児や家事で収納が進まない状況です。皆さんは収納にどのように取り組んでいますか。
昨年末に家を建てました🏠
せっかくの新築なので育休中に収納たくさん考えて、インスタで見るようなホテルライクで素敵な部屋にしようと意気込んでいたんですが、いざ住み始めると赤子は泣くし家事してたら一日終わるし買い物行くのも大変だし全然進まなくなりました🥺
そしてあっという間にもうすぐ8ヶ月に、職場復帰が目の前に…😂
皆さんお家の収納は頑張りましたか?
ホテルライクなお部屋憧れるな〜笑
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

may
うちは夫婦だけの時に家を建てたんですが、引っ越ししてとりあえず収納に突っ込んで今もそのままです笑
建てて今年で9年です🤣

はじめてのママリ🔰
住み始めて3ヶ月です!
ホテルライクってほどでは無いですが😅もともと整理整頓は好きで断捨離も好きで物少なめなので収納頑張りました。特に洗面所の収納気に入ってます♪
ただ以前の家で使っていたソファーが寿命でボロボロだったので家移る前に処分して、今ソファーが無くて欲しいのですが、ソファーって値段相応だから高いもの買って長く使うか、安いもの買って短期で使い潰すか、そもそもどのソファーがいいのか、なんかこれ!って手が出せなくて買えてないです😂ラグもだいぶ使ってるやつだから買い替えたいんですけどそういう大きな買い物が動けずそのままで時間が過ぎちゃってますね💦
子供部屋ができたから勉強机が欲しいって言われてるんですけどそれも中々買えてないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
わーー!!!お家にお気に入りの収納があるの羨ましいです☺️❤️
大型家具とか家電とか、気軽に買い替えれませんし買うのも勇気入りますよね🥹
うちも冷蔵庫と洗濯機とベッド買い替えたいです😂笑- 6月8日
はじめてのママリ🔰
私もとりあえず目の前が片付いたら満足しちゃうんですよね😂笑
インスタ見て、いつかはこうやって片付けようって目標だけは高く持ってます🥹