※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0522
ココロ・悩み

嗅覚過敏で人との会話が辛いです。特に体臭や口臭が不快で、最近はマスクも暑くて困っています。主人には改善してもらいましたが、他人には指摘できず、どう対処すれば良いか悩んでいます。治療法や防衛策について教えてください。

嗅覚過敏の方いらっしゃいますか?
人と会話するのが最近嫌になってきました。

私は体臭系が苦手で人混みの中にいると色んなニオイを嗅ぐせいか、人酔い、めまいを起こします。
特に口臭が苦手で
歯周病の臭い、歯垢の臭い、ドブのような臭い、大便の臭い、舌に付いてる食べカスの臭い
がする方がたまにいます。
物凄く不快で吐き気がします。
私生活において、避けられない方々なので
できるだけ距離をとって会話する。
マスクを付けて臭いを防ぐ。
しか思いつかず、ただ最近は暑すぎてマスクが嫌にもなってきました。

主人に対しても不快に感じる時があって、
「臭いがするせいでこのままだと嫌いになってしまう。」と素直に話し、歯垢と食べカスの臭いだったので、
歯磨き、舌磨きを一緒にして覚えてもらい改善していただけました。主人には感謝しかないです。

でも他人には指摘できないし、防衛策をするしかなく
会話するのがしんどいです。

嗅覚過敏を治す方法とかないんでしょうか?
この場合、私がおかしいのか
耳鼻科へ行けば解決できるのか
同じ方が居たら、防衛策とか教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

みーさん

私も全てにおいて臭いに敏感で、人が隣をすれ違った臭い、家の独自の臭いや、今だと湿った臭い、旦那の口臭も指摘するし、体臭の臭い、最近では自分から体臭が放たれているのでは?💦と思うくらい、やたらと臭いに敏感です😭

外出先では、マスクしていても他人の臭いが気になるので、マスクの内側に香水ふりかけたりして、外部の臭いを避けるようにしてます😭

かなり敏感になったきっかけは、義実家の臭いが一切ダメになり、貰ってきたおかずに臭いがついていたり、その容器にびっしり臭いがついていたりと、きっかけは、その時かなと😭

密集しているところでは、尚更無理です😭

  • 0522

    0522

    生活しづらいですよね💦
    きっかけを考えた事がなかったので、よくよく考えると私にもありました😅

    やはり、マスクやマスクに自分の好きなニオイなどしかないですよね。

    他の方々には指摘できないし、気を使うのも疲れてしまい楽になれるなら
    何か治療があればと思ったのですが、ネットにも治療方がないとしかなくて
    ずっと防衛し続けるしかないですよね💦

    • 6月8日
  • みーさん

    みーさん

    治療があれば?ってくらい悩まれたんですね😣

    私も普段は鼻呼吸なので、口呼吸にすれば、臭い気にしなくてすむのかな?🙄とか思ったり😂

    手っ取り早いのは、やはりマスクに、好きな匂いの香水かけたり、飴を舐めたりして、他人の臭いを気にしないようにしてます🥹

    最近は本当、他人の服の家の独自の臭いがするのが、苦手で苦手で😭

    ウッ🤢ってなります😭

    • 6月8日
  • 0522

    0522

    気持ちを理解してくださる方が居て、とても救われました☺️

    私も以前鼻呼吸だと、どうしても臭いが気になるので口呼吸をするようになってから、定期検診で歯医者へ受診した際、先生から口呼吸の指摘をされました💦
    口呼吸だとどうしても口の中が乾燥するから、口内炎や喉の乾燥で風邪等、虫歯になりやすくなったり、口臭がしたりするとか😳
    確かにその時、口内炎、咳が酷くて
    鼻呼吸に戻すと改善されました。

    マスクと好きな匂いを付ける
    あとは、飴など何か口に入れて誤魔化す
    これしか方法無さそうですね🧐

    • 6月9日