
コメント

み(。・ω・)ノ゙
犬がいればハイローチェアとかのほーがいいかなとおもうけどいないならいらないとおもいます!バウンサーはあるといいです!

ひーちゃん
うちはハイローにしましたよ!新生児から寝返り前まで、お昼寝はハイローでさせてました。利点としては、椅子にもなるし、短期間だけですが、ベッドにもなるので、キッチンに立つとや、脱衣場にもハイローもって近くにいてもらいました。離乳食初期はハイローであげてました。
-
ままりちゃん
ハイローチェアは寝かせたり椅子にもなるから良いですよね!高さも変えられるのが良いなとは思ってますが、、本当悩みます(*_*)
- 6月2日

くま(・(ェ)・)
ハイローチェアおすすめです!
ねんね期の寝返りする前あたりまでは、日中の赤ちゃんの居場所がハイローチェアでした。足でも揺らせるので楽です。笑
動き回るようになるとハイローチェアで寝ることはなくなりますが、うちは私一人でお風呂に入れてるので、脱衣所で待たせてる間と上がったときは今でもハイローチェアに寝かせてます!
あとは離乳食食べるときの椅子代わりにもなります。
-
ままりちゃん
なにかとハイローチェアか便利ですかね(>_<)
食事は高さのあるテーブルと椅子なのでハイローチェアの方が食事の時は合ってるのかな(>_<)- 6月2日

たなん
ハイローチェア使ってます〜
新生児期〜は昼間はハイローチェアに寝かせてました!!
寝返り後もわりとおとなしく座ってくれているので、今6ヶ月半ですがキッチンへ連れて行ったり脱衣所行ったりしてます。
さすがに長時間は嫌になってきたみたいですが15分くらいならなんとかお座りしてます😅
離乳食もハイローチェアであげてます!
-
ままりちゃん
バウンサーは好き嫌い聞いたことあるけどハイローチェアの好き嫌いはあまり聞いたことないから気に入ってくれるかな(>_<)
高い買い物だから本当悩みます(*_*)- 6月2日
-
たなん
赤ちゃん用品ってほんと高いですよね💔
うちのはアップリカの手動タイプで14000円くらいだったかな?
あったらいいな〜程度だったんですけど、義父が出産祝いで買ってやると言ってくれたのでおねだりしました。笑
手動でも十分ですよ!
うちは揺らすと泣いちゃうのであんまり揺らしたことなかったです!!- 6月2日

あつこ1215
ベビービョルンのバウンサーをもっていますがうちの娘は好きじゃなかったみたいでぎゃん泣き…現在はタンスにしまってます。。
それぞれ好き嫌いがあるので買われる前にしっかり検討されるといいと思います。高い買い物ですからね😅
-
ままりちゃん
バウンサーは好き嫌いあるんですよねー(*_*)
私はコンパクトなので気になってるんですが子供が気に入ってくれないと考えものですね(>_<)- 6月2日
ままりちゃん
犬がいるのでハイローチェア検討してみます(^○^)主に寝室で使うようになるからバウンサーの方がコンパクトなんですかね、、(>_<)
み(。・ω・)ノ゙
寝室でつかうって夜寝るときにつかうんですか?それだと狭いので夜寝るときにつかうならベビーベッドがいいとおもいます!
ままりちゃん
寝室にベビーベッドは置きます(^○^)
説明不足でした!日中使う用で、バウンサーかハイローチェアか迷ってたんです^_^;