
哺乳瓶の消毒について相談です。娘に哺乳瓶を使っており、消毒はしていますが、他の物は消毒していません。必要性を感じているが、舐めるものもあるため悩んでいます。
哺乳瓶を使っている方、使っていた方、哺乳瓶の消毒っていつまでやってましたか??
4日で8ヵ月になる娘がいるのですが、ミルク寄りの混合で1日5回哺乳瓶使ってます。
離乳食は2回食で離乳食に使うスプーンやお皿は消毒してません(^^;
なのに、なんか哺乳瓶だけは消毒してます。。
電子レンジ消毒なのですぐ終わるし、大した手間ではないのですが、今寝る前のミルク終わって明日用に消毒しててふと思いました。
オモチャとかそこらじゅうにあるもの舐めまくってるし。。。
まぁ、やるにこしたことはないのかもしれませんが(^_^;
- アミエル(5歳4ヶ月, 8歳)
コメント

みゃみゃ★
離乳食を始めるタイミングでした💡おもちゃとか床におちているものも舐めているしもう意味ないと思ってやめました😅

ままり
私は6〜7ヶ月くらいまででしたね〜!
あとはたまーにするくらいです(^ ^)
食器洗ったものを使えるなら母乳瓶も使えるでしょ!って考えです(^o^)
-
アミエル
食器はしてないのに、哺乳瓶だけなんとな~くやってます。。(^_^;
全くやめるのではなく、たまーにすれば大丈夫ですよね~- 6月1日

みやんこちゃん
うちは7ヶ月で止めました!
食器も初めは一緒にしてましたが、何でも口に入れるし、保育園で他の子と同じおもちゃ指しゃぶりながら遊んでるのみたら、もう大丈夫❗❗って確信しましたww
これからの季節はちょっと怖いので、哺乳瓶とマグマグは週一くらいでしようかなって思ってます!
-
アミエル
そうなんです。なんでも舐めるし、気づいたらフローリングの床とか舐めてました(笑)
どうなの?とは思いますが、確かにこれからの季節はちょっと心配になりますね(´・ ・`)週一のペース、いいですね♪- 6月1日

退会ユーザー
ミルクは栄養豊富で細菌が増えやすいので、夏の間は消毒続けようと思ってます。
使ってすぐ綺麗に洗ってしっかり乾かせば、消毒はいらないですが、あげた後バタバタしてちょっと置いちゃったりするので、結局消毒してます😅
-
アミエル
ウチもなるべくすぐに洗うようにはしてますが、ゲップが上手く出ない時とか、グズったら洗うのも時間おいちゃいます(^^;
湿気が多くなると余計に細菌繁殖しますもんね~(´△`)
やめ時がわからず、なんとなくやってますが夏場は特にやって損は無いですね♪- 6月1日
-
退会ユーザー
そうなんですよね😅
1ヶ月の頃とかは、ミルク飲んだらすぐ寝るって感じだったのに、ゲップ出ないとぐずるし、元気よく遊び始めたり、降ろそうとすると泣いたりで、、、
あーまた哺乳瓶放置してしまった〜〜となって結局消毒です😅
お腹壊すよりはいいかなって感じです(笑)
ちなみにおもちゃなどは使った後タオルで拭いてるだけで消毒してないですw- 6月1日
アミエル
そうなんですよね~(;´∀`)なんでも口に入れるからどうなの?って思いまして……。。今ぐらいにやめる方も多いですよね。