※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこり
子育て・グッズ

赤ちゃんの熱についてです。37.7度で様子見で大丈夫でしょうか。母乳を飲む前に計るのがいいです。

生後一ヶ月半の赤ちゃんの熱について教えてください!上の子が風邪をひいて私にもうつってしまいました。
今日お昼赤ちゃんの熱を計ったら37.2度で夜計ったら37.7度でした。
今日一日あまりぐずぐず言う事もなくてすごくよく寝てたのですが、明日の朝まで様子見で大丈夫でしょうか?
汗をかいていたのでそれもあったのかなと思います。
あと熱を計るのは母乳を飲む前がいいですか?

コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

ぐずぐずしないのであれば様子見で大丈夫だと思いますよ。
熱計るなら飲む前が良いですね!

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます。ぐずぐずは言ってないのでもう少し様子を見てみます!

    • 6月1日
二児の母

熱以外の症状がないなら様子見でいいと思います😊
授乳前に計ってあげた方がいいです。
お大事にしてください😌

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます。他には症状はないです!授乳前に計るようにします!

    • 6月1日
ぴんぴん

こんばんは!
生後2ヶ月以内の子が発熱したらすぐに入院になります。と、私は説明されました。2ヶ月の頃、発熱したら末娘は急外にかかりましたがそのまま入院。
1番上も3ヶ月になったばかりの頃、発熱し、それでも入院でした。

  • ぴんぴん

    ぴんぴん

    おかしな文章になり、申し訳ありません。
    2ヶ月の、頃発熱した末娘は…
    です(>_<)すみません。

    • 6月1日
  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます。そうなんですね、熱は何度くらいでましたか?こまめに計るようにします!

    • 6月1日
  • ぴんぴん

    ぴんぴん

    その時は38.3だったと思います(>_<)
    夜でしたが頭や体を触ると明らかに熱く、発熱しているなと思い、検温を行い、受信しました。
    これからもしかしたらもっと上がるかもしれませんのでお子さんの様子、よく観察していてくださいね(>_<)
    そんなうちの末っ子は今日も発熱しております(^_^;)

    • 6月1日
  • ちこり

    ちこり

    詳しく教えていただきありがとうございます!しっかり様子を見るようにします!
    お互い早く元気になりますように♡

    • 6月1日
  • ぴんぴん

    ぴんぴん

    いえいえ(*^^*)
    何事もなくこのまま解熱するといいですね。
    お大事にしてくださいね。
    うちも、早く良くなるよう看病します!

    • 6月1日
  • ちこり

    ちこり

    返事が遅くなってすみません。あれから何度か熱を計ってますが平熱で元気そうなので安心しました!
    私も今日漢方をもらってきたので早く治そうと思います!ありがとうございました!

    • 6月2日
  • ぴんぴん

    ぴんぴん

    よかったですね(*^^*)
    我が家の末っ子はやはり夜になると、微熱(>_<)
    鼻水咳でかわいそうです。
    風邪や病気をしながら少しずつ強くなる!と思って見守ります(>_<)

    子供さん、大事にならなくてよかったです☆

    • 6月2日
  • ちこり

    ちこり

    お昼は元気でも夜になると熱がでたりしますよね。変わってあげたくなりますよね。
    ありがとうございます!お大事にしてください。

    • 6月3日
こんちゃん

38℃になるとお熱なので
また授乳前にでも測ってみてください(>_<)

授乳時はマスクして下さいね( ・×・)

移ってないとも言いきれないので
要様子見で!

  • ちこり

    ちこり

    ありがとうございます。38度だとすぐに病院に連れて行った方がいいですよね!マスクは食べる時以外ずっとしてますが心配です…。

    • 6月1日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    心配ですよね(TT)
    ママさんもお子さんもお大事に(>_<)

    • 6月1日
  • ちこり

    ちこり

    あれから熱を計ってますが平熱で他に症状もなく、機嫌もよさそうなので安心しました!今日漢方をもらったので私も早く治します!ありがとうございました!

    • 6月2日