※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

離乳食で、小麦、うどん、砂糖はあまりあげない方が良いのでしょうか?今…

離乳食で、小麦、うどん、砂糖はあまりあげない方が良いのでしょうか?
今10ヶ月の赤ちゃんいますが、知り合いにいわれて、、、将来自閉症になるとか。気にしてますか??

コメント

ママリ

全く気にせず与えていて今4歳5ヶ月ですが、発達も発育も今のところは問題ありません☺️

はじめてのママリ🔰

自閉症って後天的になるものではないのでは…?🤔
知り合いの方の考え方が偏りすぎてるかと思います。

はじめてのママリ🔰

自閉症って先天的なものなので、関係ないですよ

砂糖は大人でも過剰摂取は良くないですが、適量なら問題ないです

はじめてのママリ🔰

砂糖は離乳食のうちはあげる必要性を感じでいないのであげていないです。食材の甘みで十分なので!!
パン,うどん,そうめんなど小麦は1日1食くらいはあげてます。
自閉症は先天的なものなので離乳食食べてどうこうなるものでは無いと思います。、

晴日ママ

11ヶ月
離乳食食べなさすぎて
1回の食事量測ったら8gでした!爆笑
数年後自閉症の診断ついてます

星

その時期砂糖はあげてないけど、小麦うどんはめちゃあげましたよ
問題なかったですよ