※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那とのコミュニケーションに疲れています。仮眠後の感謝がなく、買い物中のやり取りや体重についての発言がストレスです。自分の体重も気にしていますが、旦那の態度に疑問を感じています。

旦那への愚痴です

夕ご飯食べた後に
どうしても眠くて1時間ほど
寝室で仮眠とってたら
感謝の言葉はないのか
貸し1だからなって言われました

その後旦那と2人でコンビニに行ってきました
私が払うから旦那にも
何か買ってもいいよって言ってるのに
いらないと言うので
私はお酒とおつまみと選んでたら
旦那が勝手にレジに行って
まだ買いたいんだけどって言っても
選んでたらいいじゃんとか言われて
この時点で意味わかんなくないですか?
そんなに一瞬で選べないし
会計するの私なのに

帰り道でその事言ったら
選ぶのが遅い
俺は買えないのに生き地獄だ
だからお前は太ってるんだ
痩せろって言われて
なんかもう会話するのめんどくさくて
無視してたら
今度はそれが気に障ったようで
会話もできないのか疲れるって言われました

もうお酒飲む気にもなれないし
旦那がリビングでゲームを毎日するので
もう寝ようと思って寝室に来たら
寝るのか?買ってきたやつどうすんだよって言われて
そんなの冷蔵庫に入れるなり
常温になるけどそのまま放置しとくなりすればいいのに
わざわざ聞いてきて
冷蔵庫に入れてちょうだいって言ったら
自分でしまえないなら買うなって
ぶつぶつ言われたんですけど
私が悪いんですかね、、

体重も息子妊娠する前から20キロ増えたので
確かにデブなんですけど
旦那は115キロです

自分のこと棚に上げて何言ってるんだって思うけど
毎日こんな感じで疲れます
涙出そうです

コメント

はじめてのママリ

何に対しての感謝ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供を見てた
    お風呂に入れた事への
    感謝を求められました、、

    • 6月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    え、親として当たり前のことしただけで感謝求められるんですか?ビックリですね💦
    逆に旦那さんは日頃から感謝伝えてくれてるんですか?

    • 6月6日
k★

早く離婚した方がいいですよ!全て謎です!