
新しい仕事の飲み会で帰る時間を守れず、夫に怒られたことについて悩んでいます。私が悪いのでしょうか。
さっきの出来事です
新しい仕事になってご飯会がありました(飲み会ってやつ)
私はもちろん飲まないです
入ったばっかだから会費も要らないよって事で
タダ飯でした笑
6時半から始まり
子供たちはパパが見てるので7時半に帰りたいってパパに伝えました
いざ7時半
入ったばっかだからなのか質問攻め
パバ帰れない雰囲気とLINE
8時ぐらいに店を出ようとしたら会長と社長にとめられ
8時15分頃帰宅
パパにめっちゃくちゃ怒られました
言い分としては半には帰るっていったよね?
そして一昨日下の子が風邪ひいて今日から保育園行った
のでその事でも言われました
私は結婚してから夜1ども家族意外とご飯を食べることは無かったです
前職で飲み会やるよとかだったり
友達に誘われても子供いるからとかめんどくさいと
断り続けてました(7~8年ぐらい)
新しい仕事場でちょうどやるから来れるよね?って言われて相談して決めました
確かに7時半に帰るって言ったけどそこまで言うか?って思うんですが私が悪いんでしょうか
パパは飲み会とか夜友達と出ることは全くないです
- とまこ(生後9ヶ月, 6歳, 7歳)

はじめてのママリ🔰
心狭いなって思います😅
職場の人と仲良くなれるようにゆっくりしてきていいよーとか家ないのかよ。って思います

きつねこ
6時半に始まり1時間後には帰らないといけない約束がそもそも無理あるし嫌です。
それに今まで一度も家族以外と夜ご飯に行っていないとまこさんの少しの遅れも許せないなんてご主人心狭すぎるなと思います。

🌸
面倒くさっ😂😂
とまこさんがこの先も行きたい気持ちがあるなら話し合いが必要だと思います!
自分が行かないからって相手に強要するのは無理ですね〜
うちは私の方が飲み会多いですが、お互い飲みの時は快く送り出すし何かない限り連絡もしないです😅
コメント